こんにちは!
とまとかんです♩
今回のテーマは「イオンゴールドカードセレクト修行達成!メリット・デメリットと活用方法を徹底解説」です!
我が家はイオンのヘビーユーザーで、イオンカードセレクトを駆使してイオンで日々お得にお買い物しています。
ついに先日、イオンゴールドカードセレクトの獲得条件である年間50万円の利用を達成しました!
イオンのヘビーユーザーの割に、ゴールドカード獲得まで実に6年もかかりました🤣
なんで6年もかかったのかについては後述するよ!
本記事では、我が家のイオンゴールドカードセレクト獲得までの道のりとメリット・デメリット、お得な活用方法とカードの選び方まで徹底解説します!
それでは早速参ります♩
\\開催中//
2024年10月1日より期間限定のイオンカード新規入会キャンペーンが始まりました!
これはかつてないレベルのお得なキャンペーンなので、イオンカードを作成するならぜひ期間中の入会がおすすめです◎
イオンゴールドカードセレクト獲得までの道のり
先述のとおり、我が家はイオンカードセレクトを使い倒していますが、イオンゴールドカードセレクトを獲得するまでに実に6年もかかりました。
その理由を解説していくよ!
イオンゴールドカードの獲得条件
まずはじめに、イオンゴールドカードの獲得条件は以下のとおりです。
イオンゴールドカードは、年間カードショッピング50万円以上の方に発行しております。
※年間カードショッピング額は、毎年1月11日~翌年1月10日(3月ご請求金額~翌年2月ご請求金額)の合計ご利用金額を集計いたします。
※イオンゴールドカードは、他の一定の基準を満たしたお客さまにも発行しております。
出典:イオンカード公式サイト
イオンゴールドカードの獲得条件はいくつかありますが、正式に発表されているのは年間50万円以上のカード利用という点のみです。
この「年間」というのは、カード入会日に関わらず「毎年1月11日~翌年1月10日」と固定されています。
年間50万円の利用は、月々に換算すると1ヵ月あたり約41,666円です。
日々の食料品をイオンカードセレクトで決済している我が家にはそう難しい金額ではないのですが、ついつい高還元を求めてしまうあまりカードの利用額が増えないという事態になっていました。
イオンカードセレクトはクレジットカードよりも電子マネーWAONのほうが高還元
我が家が使っているのはイオンカードセレクトのミッキーマウスデザインです。
イオンカードセレクトの最大のメリットは、付帯する電子マネーWAONへのオートチャージで0.5%還元されることです。
その結果、イオンカードセレクトの通常の還元率は、クレジットカードよりも付帯する電子マネーWAONのほうが高還元となります。
- クレジットカード払い:還元率1%(200円(税込)につき2WAON POINT)
- オートチャージ設定したWAON払い:還元率1.5%(200円(税込)につき1電子マネーWAONポイント&2WAON POINT)
貯まる ポイント | 還元率 | |
---|---|---|
イオン銀行からのオートチャージ | 電子マネー WAONポイント | 0.5% |
イオングループでWAONで支払い | WAON POINT | 1.0% |
合計還元率 | 1.5% |
クレジットカードよりもWAONのほうが高還元だから、ついWAONを使ってしまってクレジットカードの利用額がなかなか増えなかったんだよね!
電子マネーWAONの利用額はイオンゴールドカードの獲得条件である年間50万円の利用にカウントされないため、なかなかクレジットカードの利用額が増えないまま6年も経っていました。
イオンペイの登場でイオンカードの利用頻度が激増
イオンのヘビーユーザーの割にゴールドカードをまだ獲得できていなかった我が家ですが、ここ数年でイオンペイの高還元キャンペーンが頻繫に開催されていることもあり、クレジットカードの利用額が一気に増えました◎
ポイント5倍・10倍のキャンペーンも頻繫に開催されているから、キャンペーン期間中はWAONよりもイオンペイのほうがお得になるよ!
ポイント5倍・10倍になると還元率も2.5%・5%となり、一気にイオンペイが優位になります。
イオンペイは、イオンゴールドカードの獲得条件である年間50万円の利用もカウント対象です。
今ではイオンでの支払いはほぼイオンペイだよ!
そのため、あまり達成する気のなかった「年間50万円の利用」が現実味を帯びてきました◎
最後はファミペイチャージで調整
今年は年間50万円の利用達成できるかも!と12月頃に考えましたが、その時点で利用額は41万円ほどでした。
そのため、毎月行っているファミペイへのチャージ額を1月のみ9万円に増額しました◎
詳細は上記の記事で解説していますが、イオンカードのJCBブランドはファミペイへのチャージで0.5%還元され、10日にチャージするとポイント2倍の1.0%還元になります。
ファミペイは納税や楽天ギフトカード・Amazonギフト券の購入に使えるため、我が家も毎月10日に少しずつチャージしていました。
このチャージも年間50万円の利用にカウントされるため、1月10日に9万円チャージしました!
年間利用額集計期間の最終日!ギリギリすぎて心配だったけどちゃんと反映されて、無事に50万円の利用を達成できたよ♩
7万円でよかった🤣
年間50万円の達成状況はイオンウォレットアプリで確認できます◎
Mastercard®の場合はau PAY、JCBとMastercard®の両方でJAL Payチャージでも可能
ファミペイにチャージできるのはJCBブランドのみですが、Mastercard®ブランドの場合はau PAYへのチャージが可能です。
また、Mastercard®とJCBの両方で、JAL Payへのチャージが可能です。
au PAYやJAL Payもファミペイと同じく、楽天ギフトカード・Amazonギフト券の購入やSuicaチャージなど幅広く使えます。
条件達成から約1ヵ月後、イオンゴールドカードセレクトが到着
1月10日で年間50万円の利用を達成後、約1ヵ月経った2月15日にイオンゴールドカードセレクトが到着しました。
ディズニーデザインのゴールドカード、めちゃくちゃ可愛いよね😍
最初にイオンカードセレクトを作ってから6年、長い道のりだったので思いがけず感慨深いものがありました😂
大事に使っていきます♩
\ イオンで常時1.5%還元/
イオンカード公式サイト
イオンゴールドカードセレクトの7つのメリット
それでは、イオンゴールドカードセレクトにアップグレードすることでどんなメリットがあるのか解説していきます。
イオンカードセレクトとイオンゴールドカードセレクトの違いについてまとめました。
イオンカードセレクト | イオンゴールドカードセレクト | |
---|---|---|
年会費 | 無料 | |
基本還元率 | 0.5% | |
ブランド | VISA/Mastercard®/JCB | |
ポイント種類 | WAON POINT/電子マネーWAONポイント | |
イオンカードの特典 | イオングループで還元率2倍 20日・30日はお客様感謝デー 毎月10日はありが10デー 毎月10日はAEONCARD Wポイントデー 毎月15日はG.G感謝デー カード会員限定のクーポン イオンシネマの映画鑑賞優待 | |
イオンモール 専門店の特典 | なし | 20日・30日はイオンモール専門店で請求時に5%OFF |
イオンネットスーパー還元率 | ポイント2倍 (1.0%還元) | ポイント4倍 (2.0%還元) |
グリーンビーンズ 還元率 | ポイント2倍 (1.0%還元) | ポイント5倍 (2.5%還元) |
ETCカード | 年会費無料で発行可能 | |
入会方法 | 店頭/WEB | インビテーションのみ |
国内空港ラウンジ | 特典なし | 羽田(国内線)/ 成田(第2旅客ターミナル)/ 新千歳(国内線)/ 伊丹/福岡/那覇 |
付帯保険 | ショッピングセーフティ保険:年間50万円 | ショッピングセーフティ保険:年間300万円 海外旅行傷害保険:最高5,000万円 国内旅行傷害保険:最高3,000万円 |
イオン銀行Myステージ | イオン銀行スコアに応じて決定 | イオン銀行スコアに関わらずゴールドステージ以上が適用 |
ブランド主催の優待 | 受けられない | 受けられる |
イオンラウンジ利用条件 | 年間100万円以上の利用 |
違いのある項目は以下のとおりです。
- イオンモール専門店での特典
- イオンネットスーパーの還元率
- グリーンビーンズの還元率
- 入会方法
- 国内空港ラウンジの特典
- 付帯保険
- イオン銀行Myステージ
- ブランド主催の優待
1つずつ解説していくよ!
❶ 20日・30日はイオンモール専門店で5%OFF
イオンカードセレクト | イオンゴールドカードセレクト | |
---|---|---|
イオンモール 専門店の特典 | なし | 20日・30日はイオンモール専門店で 請求時に5%OFF |
イオンゴールドカードをイオンモール専門店で利用すると毎月20日・30日は請求時に5%OFFとなります。
支払い方法は、クレジット払い、AEON Payのスマホ決済(チャージ払い、ポイント払いは対象外)、イオンiD、Apple Payの4つです。
GUやユニクロ、ダイソーも対象だったら嬉しいな~!
❷ イオンネットスーパーでポイント4倍
イオンカードセレクト | イオンゴールドカードセレクト | |
---|---|---|
イオンネットスーパー 還元率 | ポイント2倍 (1.0%還元) | ポイント4倍 (2.0%還元) |
イオンのネットスーパーである「イオンネットスーパー」では、イオンゴールドカード支払いでポイント4倍(200円(税込)ごとにWAON POINT4ポイント還元)です。
我が家も何度か利用しているけど、コロナの時期や忙しくて買い物行けない時とかに重宝しているよ!
もちろんイオンオーナーズカードのキャッシュバックも対象です。
なお、イオンネットスーパーは直接アクセスせず、ポイントサイト「イオンカードポイントモール」を経由するとポイントが還元されてさらにお得に利用できます。
イオンゴールドカードの還元と合わせると合計3.0%還元だね!
イオンネットスーパーを利用する際はぜひイオンカードポイントモールを経由しましょう◎
\ イオンネットスーパー利用で1.0%還元/
❸ グリーンビーンズでポイント5倍
イオンカードセレクト | イオンゴールドカードセレクト | |
---|---|---|
グリーンビーンズ 還元率 | ポイント2倍 (1.0%還元) | ポイント5倍 (2.5%還元) |
同じくイオンのネットスーパーである【Green Beans】では、イオンゴールドカード支払いでポイント5倍(200円(税込)ごとにWAON POINT5ポイント還元)です。
初めてのお買い物で40%OFF&配送料無料のキャンペーン実施中です!
❹ 入会方法はインビテーション(招待)のみ
イオンカードセレクト | イオンゴールドカードセレクト | |
---|---|---|
入会方法 | 店頭/WEB | インビテーションのみ |
先述のとおり、イオンゴールドカードの獲得条件は以下のとおりです。
イオンゴールドカードは、年間カードショッピング50万円以上の方に発行しております。
※年間カードショッピング額は、毎年1月11日~翌年1月10日(3月ご請求金額~翌年2月ご請求金額)の合計ご利用金額を集計いたします。
※イオンゴールドカードは、他の一定の基準を満たしたお客さまにも発行しております。
出典:イオンカード公式サイト
イオンゴールドカードの獲得条件はいくつかありますが、正式に発表されているのは年間50万円以上のカード利用という点のみです。
この「年間」というのは、カード入会日に関わらず「毎年1月11日~翌年1月10日」と固定されています。
通常のイオンカードは誰でも申し込みが可能ですが、イオンゴールドカードはインビテーションが届いた人しか入会できないため、まずは必ず通常のイオンカードを発行して年間50万円利用する必要があります。
イオンゴールドカードが欲しい人は、まずはイオンカードを先に作成してね!
ゴールドカードが発行できるイオンカードは限られているため、詳細については後述します。
\ イオンで常時1.5%還元/
イオンカード公式サイト
❺ 国内空港ラウンジが使える
イオンカード セレクト | イオンゴールドカード セレクト | |
---|---|---|
国内空港ラウンジ | 特典なし | 羽田(国内線)/ 成田(第2旅客ターミナル)/ 新千歳(国内線)/ 伊丹/福岡/那覇 |
通常のイオンカードに国内空港ラウンジの特典はありませんが、イオンゴールドカードは国内空港ラウンジを利用することができます。
- 羽田(国内線)
- 第1旅客ターミナル
- POWER LOUNGE SOUTH
- POWER LOUNGE NORTH
- POWER LOUNGE CENTRAL
- 第2旅客ターミナル
- POWER LOUNGE NORTH
- POWER LOUNGE CENTRAL
- エアポートラウンジ(南)
- 第1旅客ターミナル
- 成田(第2旅客ターミナル)
- IASS EXECUTIVE LOUNGE 2
- 新千歳(国内線)
- スーパーラウンジ
- 伊丹(国内線)
- ラウンジオーサカ
- 福岡
- 国内線旅客ターミナル
- ラウンジTIME/ノース
- 国際線旅客ターミナル
- ラウンジTIMEインターナショナル
- 国内線旅客ターミナル
- 那覇(国内線)
- ラウンジ華〜hana〜
年会費無料で空港ラウンジの特典は嬉しいよね!
❻ 付帯保険が充実
イオンカードセレクト | イオンゴールドカードセレクト | |
---|---|---|
付帯保険 | ショッピングセーフティ保険:年間50万円 | ショッピングセーフティ保険:年間300万円 海外旅行傷害保険:最高5,000万円 国内旅行傷害保険:最高3,000万円 |
イオンゴールドカードは、イオンカードよりも付帯保険がかなり充実しています。
ショッピングセーフティ保険:年間300万円まで
イオンカードのショッピングセーフティ保険は年間50万円までであるのに対し、イオンゴールドカードのショッピングセーフティ保険は年間300万円まで補償してくれます。
スマホが対象外のカードも多いけど、イオンカード・イオンゴールドカードのショッピングセーフティ保険はスマホも対象だよ!
イオンゴールドカードは上限が300万円もあるので安心ですね!
海外旅行傷害保険:最高5,000万円まで
イオンゴールドカードには、海外旅行傷害保険が最大5,000万円まで付帯しています。
保険適用には、日本出国前に海外旅行に伴う「公共交通乗用具」または「募集型企画旅行」の料金をイオンゴールドカードのクレジット払いで支払う必要があります。
年会費無料なのに最高5,000万円の補償は凄いよね!
国内旅行傷害保険:最高3,000万円まで
イオンゴールドカードには、国内旅行傷害保険が最大3,000万円まで付帯しています。
海外旅行傷害保険と同じく、公共交通機関の運賃や宿泊施設の宿泊代金、募集型企画旅行の料金をイオンゴールドカードのクレジット払いで支払う必要があります。
ショッピングセーフティ保険・海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険ともに、年会費無料とは思えない充実した内容となっています。
特にショッピングセーフティ保険はかなり優秀なので、この保険を目的にイオンカードに入会する人もいるくらいです◎
❼ イオン銀行Myステージでゴールドステージ以上を適用(イオンゴールドカードセレクト限定)
イオンカードセレクト | イオンゴールドカードセレクト | |
---|---|---|
イオン銀行Myステージ | イオン銀行スコアに応じて決定 | イオン銀行スコアに関わらずゴールドステージ以上が適用 |
イオンゴールドカードセレクトを保有していると、イオン銀行Myステージで自動的にゴールドステージ以上が適用されます。
イオン銀行Myステージとは、対象取引の利用に応じて自動的に「イオン銀行スコア」がたまり、決定したステージごとの特典を受けられるサービスです。
ステージが上がるほど、受けられる特典もお得になります。
ブロンズ ステージ | シルバー ステージ | ステージ | ゴールドプラチナ ステージ | |
---|---|---|---|---|
普通預金適用金利 (2024年10月18日現在) | 年0.100% | 年0.110% | 年0.130% | 年0.180% |
他行ATM入出金利用手数料無料回数 | 月1回 | 月2回 | 月3回 | 月5回 |
他行宛振込手数料 無料回数 | 0回 | 月1回 | 月3回 | 月5回 |
必要な イオン銀行スコア | 20点以上 | 50点以上 | 100点以上 | 150点以上 |
ゴールドステージになるにはイオン銀行スコアが100点以上必要ですが、イオンゴールドカードセレクトは持っているだけで自動的にゴールドステージ以上が適用されます◎
我が家はイオン銀行をメインにしているので、資金移動が無料になる「他行あて振込手数料無料」の特典はとても助かってるよ!
このように、イオン銀行を利用する人にはイオンゴールドカードセレクトの保有はかなりのメリットがあります。
イオンゴールドカードは、大きく分けて「イオンゴールドカード」と「イオンゴールドカードセレクト」の2種類がありますが、イオン銀行Myステージの特典が受けられるのはイオンゴールドカードセレクトのみです。
詳しくは後述しますが、イオンゴールドカードセレクトを保有するにはまずはイオンカードセレクトで年間50万円利用する必要があります。
イオンカードセレクト以外のイオンカードは、いくら利用してもイオンゴールドカードセレクトにアップグレードはできないので注意しましょう。
\ イオンで常時1.5%還元/
イオンカード公式サイト
❽ ブランド主催の優待が受けられる
イオンカード セレクト | イオンゴールドカード セレクト | |
---|---|---|
ブランド主催の優待 | 受けられない | 受けられる |
Visa・Mastercard®ブランドのゴールド会員は、ブランド主催の優待を受けることができます。
我が家はJCBなので残念💦
ブランドの選び方については後述します。
イオンゴールドカードセレクトのデメリット2つ
イオンゴールドカードセレクトは年会費無料ながら、空港ラウンジの特典やショッピングセーフティ保険、旅行保険も充実しているのは大きなメリットです。
しかしもちろん、デメリットも存在します。
- 通常還元率は0.5%と高くない
- イオンラウンジの利用は年間100万円の利用が必要
順番に解説していくよ!
❶ 通常還元率は0.5%と高くない
イオンカードセレクトのイオングループ以外での通常還元率は0.5%ですが、ゴールドカードになっても還元率は0.5%のままです。
したがって、イオン、マックスバリュ、ダイエー、グルメシティなどイオングループの店舗が近くにない場合はメリットに乏しいと言えます。
イオングループ以外の一般加盟店で使う際には、還元率1.0%以上の高還元クレジットカードと使い分けるなど工夫しましょう。
我が家もイオンカードセレクトはイオン専用カードにして、メインカードは三井住友カード プラチナプリファードを使ってるよ!
イオン系列以外でイオンカードセレクトを使うメリットはあまりないので、高還元のクレジットカードをメインカードとして使い分けるのが良いでしょう。
おすすめのメインカードについては以下の記事で解説しています。
❷ イオンラウンジの利用は年間100万円の利用が必要
コロナ渦以前は、イオンゴールドカードは保有しているだけでイオンラウンジを利用することができました。
しかし、コロナ渦の休止を経て2023年6月に再開した際、イオンゴールドカードは保有だけでなく年間100万円以上の利用という条件がつきました。
したがって、イオンラウンジ目的で保有していた人も多かったイオンゴールドカードですが、2023年6月以降は保有しているだけではラウンジ利用ができなくなってしまいました。
我が家は夫がイオン㈱、妻がイオンディライト㈱の株主だから、それぞれの名義で家族4人でイオンラウンジを利用しているよ♩
イオンゴールドカードについては改悪されましたが、その他の利用条件については緩和されている点もあります。
詳細は下記で解説しているのでぜひチェックしてみてくださいね◎
イオンゴールドカードを目指す上でのカードの選び方
イオンカードには50種類近くのバリエーションがありますが、全てのカードがゴールドカードにアップグレードできるわけではありません。
ゴールドカードが作成できるイオンカードはごく限られており、さらにデザインによっても異なるため、イオンゴールドカードを目指したい人はよく考えてカードを選ぶ必要があります。
イオンカードのうち、イオンゴールドカードにアップグレードできるのは以下のカードのみです。
- イオンカード(WAON一体型)
- イオンカード(WAON一体型/ミッキーマウス デザイン)
- イオンカード(WAON一体型/トイ・ストーリー デザイン)
- イオンカードセレクト
- イオンカードセレクト(ミッキーマウス デザイン)
- イオンカードセレクト(トイ・ストーリー デザイン)
「イオンカード」と「イオンカードセレクト」の違い
また、「イオンカード」と名の付くものと「イオンカードセレクト」と名の付くものがありますが、両者の違いはイオン銀行での特典の有無です。
イオンカードセレクトは、イオン銀行の口座開設が必要になりますが、電子マネーWAONへのオートチャージで0.5%還元になるなどイオンで最もお得になるカードのため、当ブログでも最もおすすめのイオンカードとして紹介しています。
先述のとおり、ゴールドカードにアップグレード後も、イオン銀行Myステージの特典が受けられるのはイオンゴールドカードセレクトのみです。
これらの特典が不要・WAONのオートチャージも不要という人以外は、イオンカードセレクトの作成をおすすめします。
我が家もイオンカードセレクトを使い倒しているよ!
カードデザインによる特典の違い
また、イオンカード・イオンカードセレクトの中でも、ミニオンズデザインだけはゴールドカードにアップグレードができません。
ノーマルデザイン | ©Disney/Pixar トイ・ストーリーデザイン | ©Disney ミッキーマウスデザイン | ©UCS LLC ミニオンズデザイン | |
---|---|---|---|---|
国際ブランド | VISA、Mastercard®、JCB | JCB | JCB | VISA、Mastercard® |
イオンシネマ 割引 | 1,800円→1,500円 (税込) | 1,800円→1,500円 (税込) | 1,800円→1,500円 (税込) | 1,800円→1,000円 (税込) ※ イオンシネマ注釈参照 |
ゴールドカード アップグレード | 対応 | 対応 | 対応 | 非対応 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
イオンカード・イオンカードセレクトは、通常デザインの他にもトイストーリーやミッキーマウス、ミニオンズなど、好きなデザインを選べます。
どのデザインを選んでも年会費や還元率など基本スペックは同じですが、選べる国際ブランドとイオンシネマの割引額、ゴールドカードへのアップグレード可否が違うので注意しましょう。
ミニオンズデザインはゴールドカードにアップグレードができない代わりに、以下の特典が付帯しています。
- イオンシネマの映画料金がいつでも1,000円(税込) ※ イオンシネマ注釈参照
- 「ドリンク(S サイズ)・ポップコーン (S サイズ)セット引換券付きシネマチケット」を1,400円(税込) で購入可能 ※ イオンシネマ注釈参照
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内での利用でWAON POINTが基本の10倍(還元率5%)
イオンシネマ注釈(タップで開く)
- ミニオンズデザインは Visa 、 Mastercard®ブランドでの発行となります。
- 沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館や、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。
- 対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されますのでご注意ください。
- 「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバー ID のご登録 無料 が必要となります。
- 利用対象興行の 3D/4D/IMAX などの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
- お一人あたりの購入枚数には上限がございます。
- シネマチケットの購入は「本人認証( 3D セキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ)・ TGC CARD のクレジット払いに限らせていただきます。
- 本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
- 本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。
- 本優待特典は、本カードの番号が発行されてからご利用いただけますので、店頭受取の即時発行カードではご利用いただけませんのでご注意ください。発行当日からご利用希望の方は、 【 スマートフォン(イオンウォレット)即時発行 】 にてお申込みをお願いいたします。
他のイオンカードセレクトの場合、イオンシネマの映画料金が通常1,800円のところ1,500円(税込)になりますが、ミニオンズデザインならいつでも1,000円(税込)で映画を観ることができます。※ 年間購入可能枚数12枚
約45%OFFの驚異的な割引率だよ!
イオンカードのミニオンズデザインについては下記で解説しています。
電子マネーチャージのポイント還元でブランドを選ぶ
出典:ファミリーマートおよびau PAY公式サイト
カードブランドのうち、JCBもしくはMastercard®を選択すると、それぞれファミペイ・au PAYへのチャージでポイント還元対象となります。
また、JCBとMastercard®のどちらも、JAL Payへのチャージでポイント還元対象です。
我が家はミッキーマウスデザイン(JCB)でファミペイにチャージしているよ!
イオンゴールドカード獲得の条件である年間50万円の利用にもカウント対象となるため、我が家のように最後にファミペイチャージで調整するというようなこともできます。
ファミペイ・au PAY・JAL Payは、納税や楽天ギフトカード・Amazonギフト券の購入、Suicaチャージなど幅広く使えるため、ぜひそのチャージ手段としてイオンカードを選ぶのもおすすめです◎
イオンゴールドカードを目指す上でのカードの選び方まとめ
以上より、イオンゴールドカードを保有したい場合、カードを選ぶ基準としては以下のとおりです。
- イオンゴールドカードを目指したい人:ミニオンズデザイン以外のイオンカード or イオンカードセレクト
- イオン銀行の特典が欲しい人:イオンカードセレクト
- イオン銀行の特典が不要な人:イオンカード
- ファミペイにチャージしたい人:JCB
- au PAYにチャージしたい人:Mastercard®
- JAL Payにチャージしたい人:JCBもしくはMastercard®
よくあるご質問」より出典:イオン銀行公式サイト「
変更するには一度解約しないといけないので、デザインはよく検討して選んでくださいね◎
\ イオンで常時1.5%還元/
イオンカード公式サイト
2024.10.1より期間限定の新規入会キャンペーン開始【対象カード限定】
2024年10月1日より期間限定のイオンカード新規入会キャンペーンが始まりました!
キャンペーンの対象となるイオンカードは以下のとおりです。
※印はゴールドカードにアップグレード可能なカード
これはかつてないレベルのお得なキャンペーンなので、イオンカードを作成するならぜひ期間中の入会がおすすめです◎
まとめ
今回は、6年越しにイオンゴールドカードセレクトを獲得できた我が家の、獲得までの道のりとイオンゴールドカードのメリット・デメリットについて解説しました。
一度年間50万円利用できれば永久に年会費無料で保有できるので、イオンカードユーザーの人はぜひイオンゴールドカードのインビテーション(招待)を目指してみてくださいね◎
それでは今回は以上になります。
またね!
\楽天ペイアプリのダウンロードはこちら/