≪三井住友カード プラチナプリファードに支出を集約するルートはこちら≫

イオン北海道(7512)株主優待券10,000円分【お得な使い方も解説】

≪景品表示法に基づく表記≫ 本記事にはプロモーションが含まれています。
イオン北海道株主優待到着
  • URLをコピーしました!
とまとかん

こんにちは!
とまとかんです♩

今回のテーマは「イオン北海道(7512)株主優待券10,000円分【お得な使い方も解説】」です!

年に1度のお楽しみ、イオン北海道(7512)から株主優待券が届きました!

イオン北海道 株主優待券

イオン北海道の株を保有していると、年に1回、イオン系列で使える割引券が貰えます。

とまとかん

イオンでのお買い物が一気にお得になるよ!!

我が家では私が200株、子どもたちがそれぞれ100株ずつの合計400株保有しています。

イオンのヘビーユーザーのとまとかん家にとっては節約の大きな味方です♩

そんなイオン北海道の株主優待について、詳しく解説します!

\イオンで常時1.5%還元/

もくじ

イオン北海道の株主優待とは?

イオン北海道 株主優待券

① 権利確定月

2月の年1回です。

➁ 優待内容

100株以上の保有で、イオン系列店舗で使えるお買い物券が届きます。

また、500株以上でイオンラウンジの利用カードも獲得できます。

保有株数必要額優待内容(優待金額)
100~199株81,800円~162,782円25枚(2,500円分)
200~499株163,600円~408,182円50枚(5,000円分)
500~999株409,000円~817,182円100枚(10,000円分)
及びイオンラウンジ利用カード
1,000~1,999株818,000~1,635,182円150枚(15,000円分)
及びイオンラウンジ利用カード
2,000株以上1,636,000円以上200枚(20,000円分)
及びイオンラウンジ利用カード
1株818円(2023年5月5日時点株価)にて計算

優待取得に最低必要な資金は80,000円強ですね。比較的取得しやすい金額の優待だと思います。

保有株数によって優待券の金額も異なります。

100株で2,500円分、200株で5,000円分ですが、300株・400株でも5,000円分です。

とまとかん

1人で400株保有するより、200株ずつ2人で保有したほうがお得だよね!

とまとかん家の保有状況です。

保有者保有株数優待内容(優待金額)
とまとかん(妻)200株50枚(5,000円分)
息子100株25枚(2,500円分)
100株25枚(2,500円分)
合計400株100枚(10,000円分)

400株だと通常5,000円分しか貰えないところ、3人でそれぞれ保有することで倍の10,000円分を貰うことができます♩

とまとかん

家族がいる人は可能ならそれぞれ保有したほうがお得になるよ!!

500株以上でイオンラウンジの利用カードが獲得できますが、最低でも40万円程度が必要なことから、イオンラウンジ目的の場合は後述するイオンオーナーズカードの取得がオススメです。

イオン(8267)は100株でイオンラウンジの利用権があるオーナーズカードが取得でき、100株の必要金額も27万円前後です。(2023年5月5日時点)

【2023年6月追記】

4人家族でイオンラウンジに行ってきました!2名義で4人で利用可能です♩

③ 長期保有株主優待制度

2023年2月末日権利確定日より、長期保有株主優待制度が新設されました。

3年を超えて500株以上継続して保有している場合、毎年2月末時点の株主名簿に基づき、下記の基準で保有株式数に応じたイオンギフトカードが追加で貰えます。

2月末日の保有株式数イオンギフトカード金額
500~1,999株2,000 円分
2,000~2,999株4,000 円分
3,000~4,999株6,000 円分
5,000株以上10,000 円分

3年以上継続保有の株主とは、2月末及び8月末時点の株主名簿に、同一株主番号で500株以上保有し、7回以上連続で記載された株主のことです。

とまとかん

個人でここまでの株数を保有するのはなかなか難しいから、100株で優待券貰えれば十分だよね♩

④ 優待券使用方法

1回の買い物金額1,000円(税込)につき、1,000円毎に1枚利用できます。

とまとかん

最大10%引きってことだね!

この割引率をさらにUPさせる方法については後述しますね!

イオンで常時1.5%還元

イオンカード公式サイト

⑤ 利用可能店舗

株主優待券は下記のグループ会社が運営する、イオン、マックスバリュ、スーパーセンター、まいばすけっと、ザ・ビッグなどの直営売場で利用できます。

  • イオン北海道(株)
  • イオンリテール(株)
  • イオンリテールストア(株)
  • イオン九州(株)
  • イオン琉球(株)
  • イオンビッグ(株)
  • イオン東北(株)
  • マックスバリュ南東北(株)
  • イオンマーケット(株)
  • マックスバリュ関東(株)
  • マックスバリュ東海(株)
  • マックスバリュ長野(株)
  • マックスバリュ北陸(株)
  • マックスバリュ西日本(株)
  • イオンスーパーセンター(株)
  • (株)光洋
  • まいばすけっと(株)
とまとかん

北海道以外のイオンでも使えるのがメリットだよね!!

⑥ 利用制限

一度に複数枚使用可能ですが、1,000円(税込)につき1枚しか使用できません。

1,000円で1枚、1,999円でも1枚です。

酒類、タバコ、切手、印紙、ハガキ、商品券、プリペイドカード、処方箋により販売する医薬品、その他各社の指定する商品の購入、ネットショップ等では利用できません。

その他の注意点については、優待券裏側の記載の通りです。

⑦ 有効期限

2024年6月末までの期限のものが、2023年5月2日に届きました。

約1年と2か月弱の期限ということですね。

使い切れない優待券は失効してしまうので、普段の買い物の金額をよく考えて優待を取得しましょう。

⑧ 同じ優待が取得できる銘柄

同じ優待がもらえる銘柄は以前はもっと数多くありましたが、経営統合が進み、現在は下記3銘柄になりました。

  • イオン九州
  • イオン北海道
  • マックスバリュ東海
会社名保有株数優待券取得に必要な費用優待利回り権利確定月
イオン九州100株5,000円分
(50枚)
230,100円2.17%2月
200株7,500円分
(75枚)
460,200円1.62%
イオン北海道100株2,500円分
(25枚)
81,800円3.05%
200株5,000円分
(50枚)
163,600円3.05%
マックスバリュ東海100株5,000円分
(50枚)
271,700円1.84%
2023年5月5日時点での株価にて計算

イオン北海道は100株で81,800円と3社の中でも費用が安く(2023年5月5日時点)、優待利回りも3.05%と一番高いので、3社の中でも最も手を出しやすい水準にあると言えます。

優待券がたくさん欲しい人は、1社の株数を増やしていくのではなく、これらの3社に分散してそれぞれ保有するのもオススメの方法です。

とまとかん

でも優待利回りを見るとイオン北海道が一番魅力的だよね♩

我が家は年間10,000円分もあれば十分なので、しばらくはイオン北海道のみで様子を見る予定です。

⑨ 優待取得方法

株主優待を取得するには、権利確定月(2月)時点で100株保有している必要があります。

株を購入するには証券会社の開設が必要です。

株購入の流れ
  • 証券会社を開設する
    • オススメはSBI証券または楽天証券
  • 資金を入金する
    • イオン北海道の株を100株買いたい場合、8万円強が必要(2023年5月5日時点)
  • 購入する

数多くの証券会社がありますが、とまとかんのオススメはSBI証券楽天証券です!

ポイントサイトのハピタスを経由して開設すると、それぞれ10,000ポイントと11,000ポイントが貰えます!

どちらも初心者にも使いやすく、手数料も安いため国内開設数第1位と2位の証券会社です。

\登録でさらに1,000ポイント/

上記バナーより会員登録をしたら、ログインし「SBI証券」もしくは「楽天証券」と検索します。

検索結果として上記が出てくるので(SBI証券の例です)、「ポイントを貯める」をクリックして口座開設に進みましょう。

※ ポイント数は日々変動します。

とまとかん

普通に開設すると1円も貰えないから、絶対にハピタス経由がオススメだよ!!

\イオンでの還元率を最大化/

割引率を10%以上に跳ね上げる方法

ここまで、イオン北海道の株主優待について解説しました。

この10%の割引率をもっとお得にする方法について詳しく解説していきますね♩

① イオンオーナーズカードとの併用

イオンオーナーズカード

イオン系列で最大21.71%引きで買い物する7つの方法【中級編】でも解説しているとおり、イオンオーナーズカードはイオン北海道の株主優待券と併用できるため、10%割引に加えてさらに3~7%のキャッシュバックを受けることができます。

これだけで最大約17%割引ですね。(実際は端数の関係でもう少し割引率は下がります)

これは特定の日に限定せず「いつでも」使える方法です。常時17%割引の破壊力は凄いですね!

➁ お客様感謝デーに使う

イオンのおなじみ、「20日・30日は5%OFF♩」のお客様感謝デー

この日にももちろん優待券は使えるので、5%OFF後の金額に対して1,000円につき1枚使用できます。

さらに①のオーナーズカードキャッシュバックも使えます。さらにさらに・・

③ イオンカードセレクトのWAONで支払う

お客様感謝デーで5%OFFとなるには、①のオーナーズカードやイオンカード、WAONカードなどが必須です。

このうち、イオンカードには数えきれないほどの種類がありますが、イオンカードセレクトは、WAONチャージで0.5%のポイントを獲得できる唯一のイオンカードです。

イオンカードセレクトを発行すると、イオン銀行口座が同時に開設され、クレジット払いの利用代金はイオン銀行口座からの引落としとなります。

この同時に開設されたイオン銀行口座の残高から、WAONにオートチャージの設定ができ、200円分のオートチャージにつき1WAONポイントが貯まります。

オートチャージとは、支払い後のWAON残高が設定金額未満になると、事前に設定した金額がイオン銀行口座から自動でチャージされる仕組みです。

さらに、チャージしたWAONでイオンで支払いをすると、200円(税込)につき2WAONポイントが貯まります。

つまり、実質200円(税込)ごとに3ポイント貯めることができるのです。

これは還元率1.5%にあたります。

このイオンカードセレクトのWAON払いの技をさらに加えることで、割引率をさらにUPさせることができます!

例えば・・9,500円分の食料品を購入したとき

  • 元値 9,500円
  • お客様感謝デーで5%割引→9,025円(475円引き
  • イオン北海道株主優待の100円券(1,000円につき1枚使用)→8,125円(900円引き
  • イオンカードセレクトのWAON支払い→ポイント還元120ポイント(8,600÷200×3)
  • イオンオーナーズカードの提示で7%キャッシュバック→568円返金
  • 実質7,437円(9,500-475-900-120-568)→21.71%割引
とまとかん

なんと20%以上も割引になりました!

他にも、独自のアプリやクーポン、AEON Pay(イオンペイ)のキャンペーンなど、イオンにはお得なお買い物方法がいっぱいです♩

詳しくは下記の記事を読んでくださいね♩

\オートチャージで唯一の1.5%還元/

まとめ

  • イオン北海道の株主優待券は、1,000円につき100円券が1枚使える
  • 有効期限は約1年2か月
  • オーナーズカード、お客様感謝デーとの併用で20%以上割引も可能

イオン関連の株主優待は他にも到着予定なので、またこちらで報告しますね♩

それでは今回は以上となります。

とまとかん

またね!

オートチャージで唯一の1.5%還元

イオンカード公式サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ