楽天ギフトカードをお得に購入するルート【2023最新】 click

楽天ふるさと納税で人気・おすすめの返礼品10選【厳選紹介2023】

≪景品表示法に基づく表記≫ 本記事にはプロモーションが含まれています。
ふるさと納税 人気 返礼品 2023
  • URLをコピーしました!
とまとかん

こんにちは!
とまとかんです♩
このブログでは、おうちの中でお金を増やす仕組みについて発信しています☺

今回のテーマは「【楽天ふるさと納税】人気・おすすめの返礼品10選【厳選紹介2023】」です!

この記事では、楽天経済圏で暮らすとまとかんが、ふるさと納税のオススメ返礼品をジャンル別に厳選して紹介します♩

参考までに、とまとかんの情報です。

  • 30代、小学生と保育園児のママ
  • 4人家族(夫婦+2児)
  • 築2年の戸建て暮らし
とまとかん

子育てファミリー目線でも紹介できたらなと思ってるよ♩

この記事を読めば、楽天市場でのふるさと納税がもっと楽しくなること間違いなしです☺

それではさっそく参ります!

\開催中!エントリーはこちらから/

もくじ

楽天ふるさと納税って何がお得なの?

ふるさと納税の寄付を受け付けているサイト(窓口)は、大小さまざま、かなりたくさんの数があります。

とまとかん

どうして楽天ふるさと納税がおすすめなの?

楽天ふるさと納税のメリット
返礼品の取り扱い点数が多い

楽天市場の普段の買い物と変わらないので使い勝手がいい
独自の還元(楽天ポイント)があり、他サイトと比べても還元率がいい
楽天市場で開催されるスーパーセールやお買い物マラソンなどのイベントで、ふるさと納税も買い回り店舗のカウント対象なので、ポイントの還元率がさらに上がる

① 返礼品の取り扱い点数が多い

ふるさと納税の窓口となるサイトはたくさんありますが、その中でも楽天ふるさと納税の取り扱い返礼品はトップクラスに多いです。

人気の返礼品はほぼ網羅しています。

返礼品ごとに複数サイトを使い分ける必要がなく、楽天ふるさと納税一本で寄付が完了するのは大きなメリットです♩

とまとかん

とまとかん家もふるさと納税は楽天に全集中だよ!!

➁ 楽天市場ユーザーは普段の買い物と変わらないので使い勝手がいい

楽天ふるさと納税と言っても、楽天市場での普段の買い物と変わらず、

  • 返礼品を選ぶ
  • 買い物かごに入れる
  • (選択肢があれば)発送希望時期を選ぶ
  • 送付先を確認する
  • 寄付完了
とまとかん

普通の買い物と同じ手続きだから使いやすいよね!!

日頃から楽天市場を使い慣れている人にとっては、購入するものが商品から返礼品に代わるだけなので、難しい手続きは一切不要です♩

とまとかん

もちろん楽天カードも還元対象でポイントUPするよ!

楽天ふるさと納税には必須!

楽天カード公式サイト

③ 独自の還元(楽天ポイント)があり、他サイトと比べても還元率がいい

楽天は独自のポイント還元システムがたくさんあり、普通に寄付するだけでポイントがザクザク貯まります♩

上記は全て常時開催されており、対象の日はふるさと納税もポイントUPします♩

税金を納めてポイント還元されるなんて、通常では考えられないですよね。

とまとかん

他サイトで同じ金額を寄付しても、1ポイントも貰えないこともあるよね!

ふるさと納税は金額も高額となるので、ポイント還元も大きく、楽天ふるさと納税を使わない理由がありません。

特に、毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日に開催される、楽天カード使用でポイント5倍となるイベントはかなり激熱です。

楽天カード×楽天ふるさと納税の相性は抜群なので、楽天ふるさと納税を利用する人は必携のカードです◎

5と0のつく日はポイント5倍/

④ スーパーセール・お買い物マラソンなどでポイント最大10倍上乗せ

さらに注目すべきは、楽天ふるさと納税が「ショップ買い回りでポイント最大10倍」の対象ということです。

このショップ買い回りとは、楽天市場で開催されるポイントアップキャンペーンのことで、1ショップ購入で+1倍、2ショップ購入で+2倍、…というように倍率が上がっていき、最大10ショップ購入で+10倍になる仕組みです。

スーパーセールやお買い物マラソンなどのイベント期間にこのショップ買い回りが開催されているので、他の楽天市場でのお買い物と合わせてふるさと納税をすることで、最大10倍までポイントUPすることができます。

このショップ数は自治体ごとのカウントとなるので、例えば宮崎県都城市と北海道紋別市にそれぞれふるさと納税をすると、2ショップ購入とみなされて+2倍となります。

さらに、前述した5と0のつく日のポイント5倍や、勝利の翌日ポイント2倍も併用できるので、実際には10倍以上の還元も余裕で可能です◎

とまとかん

税金を支払ってるのにこれだけ還元が受けられるなんて、楽天を使わない手はないよね!!

\楽天ふるさと納税をチェック/

楽天市場ふるさと納税のおすすめ返礼品 \ 食料品編 /

楽天ふるさと納税のメリットが分かったところで、ここからはとまとかん家が何度もリピートしている返礼品を紹介します♩

とまとかん

かなり食費の節約に役立ってるから必見だよ!

① 千葉県勝浦市 銀鮭切り身2.8kg 15,000円

楽天ふるさと納税ランキングの常連です。

レビューも圧巻の★4.7、2,800件超え!!

美味しい鮭の切り身が、とまとかん家に届いたものは45切れ入っていました◎

1切れずつ取り出せるので使う分だけ解凍でき、脂ものって本当に美味しい!

とまとかんのオススメはホイル焼きです♩塩味がしっかりしているので野菜と一緒に蒸すと野菜まで全部美味しい^^

訳ありとなっているけれど、どこが訳ありなのか全然分かりません。

とまとかん

スーパーも高くてお魚になかなか手が出ないけど、冷凍庫にこれがあるだけでかなりの安心感!

45切れもあるので、週に1回4切れずつ使っても2か月以上持ちます♩なくなる前にリピしてます◎

今日の夜も使うので写真撮ってみました♩

とまとかん

冷凍庫から出したばかりの状態だよ!!

1切れずつ取り出せるので使う分だけ解凍できます。1切れだけ焼いてほぐして海鮮丼のすき間にのっけたりもします♩

ふるさと納税じゃないけど、こちらの鯖とセットで、とまとかん家では鮭&鯖が冷凍庫でいつでもスタンバイ状態です♩

子どもたちにもなるべくお魚を食べてほしいですよね♩

とまとかん

夜ご飯にもお弁当にも、常備しておくととっても便利だよ!!

➁ 宮崎県都城市 お米豚3.7kg 17,000円

お肉と言えば都城市!!

ふるさと納税大賞を何年も受賞している自治体です。

とまとかん

ふるさと納税初年度から、数えきれないほど寄付してるよ!!

都城市のお肉はバラエティに富み、牛豚鶏、小間切れひき肉ばら肉、量も様々で組み合わせが無限大にあります◎

どのお肉も美味しいですが、とまとかん家が安定して寄付しているのはこちらです。

こちらもレビュー圧巻の★4.68、2,400件超!

・ロース 300g×4
・バラ 300g×3
・肩ロース 200g×2
・こま切れ 300g×4

家庭で使いやすいお肉の詰め合わせで、こま切れ以外はトレー内で150gずつに小分けされたものが2つ入って1パックになっているので、使い勝手も抜群◎

もちろん味も申し分なしです♩

同じ都城市ではこちらもよく寄付します。

・ロースとんかつ 80g×5
・バラ焼肉 300g
・肩ローススライス(生姜焼き用) 300g
・【選べる!】切り落とし
 ★250g×8(真空パック) or ★500g×4(250gずつの左右仕切りパックトレー)
・ロース・バラしゃぶ 600g

バラ焼肉やとんかつ、しゃぶしゃぶ用が入っていていろんな食べ方が楽しめます♩

こちらもレビューは圧巻の★4.54、なんと4,000件超!!

切り落としが真空パックとトレーと選べます。真空パックは場所を取らないのでありがたいですね♩

とまとかん

量が多いから、冷凍庫の空きは確保しておいてね!!

しばらく豚肉買わなくていいので節約にもとっても貢献してくれます◎

都城市のお肉はどれもオススメなので一度チェックしてみてくださいね。

\都城市を見てみる/

③ 宮崎県都城市 都城美鮮豚バラしゃぶ3kgセット 20,000円

とまとかん

また都城市?!

こちらはバラしゃぶ肉のみの3kgのセットです。

国産のバラ肉もスーパーでどんどん高騰していますよね。

このお肉はとにかく甘くて美味しい!!これを食べるとスーパーで買う気がなくなります。

バラ肉のみの返礼品って意外と少ないので貴重です。

300gずつの10パックになっているので使い勝手も抜群◎

とまとかん

ネックは人気過ぎてすぐ売り切れがちなこと…

しゃぶしゃぶ以外にも豚汁や焼きそばなど、薄いバラ肉は何に使っても美味しいですよね◎

冷凍庫に常備しておきたいですが、ほしいタイミングで入荷していないことも多いのでタイミングが合えばラッキーです♩

都城市は基本的に寄付した月の翌月に発送が原則なので、余裕をもって寄付してくださいね。

④ 北海道紋別市 オホーツク産ホタテ1kg 14,000円

こちらは有名すぎますね。

  • 2年連続楽天ふるさと納税ランキング1位獲得(2020,2021年)
  • 衝撃のレビュー★4.80、6,000件超!
  • 大粒のホタテが1kg
  • お刺身でも食べられる
  • もちろん加熱してフライ、バター焼き、シチューなども◎
  • 賞味期限はなんと1年
  • 一粒ずつ解凍できるので使い勝手◎

こちらもとまとかん家の冷凍庫にスタンバイしてます。

スーパーでお刺身を買って海鮮丼にしよう!と思っても、なかなかお刺身も高くて家族4人分も買えない・・ってことありますよね。

そんな時、このホタテを解凍して一緒に丼にするだけで一気に豪華に!!盛り盛りの海鮮丼になります♩

フライもとっても美味しいです。生でも食べられるくらいなので、揚げ時間も衣がカリッとするだけでOK◎

中まで火が通ってるかな・・っていう心配もありません。

とまとかん

夜ごはん準備の心強い味方だよ!

こちらのホタテ、1kg14,000円の返礼品ですが、同じ紋別市で「訳あり品」としてこちらの返礼品もあります。

こちらは1.2kgで13,000円です!かなりお得になっていますね。

人気過ぎて度々品切れになっているので、この訳あり品を狙っている人は随時チェックしてくださいね◎

とまとかん家も先日寄付したので、今発送待ちです♩

とまとかん

訳あり品のほうに寄付したのは初めてだから、届いたらこちらでまたレビューするね!

【2023.7月追記】

訳あり品が届きました!

正直、訳あり品じゃないほうとの違いが分かりませんでした🤣

もちろん多いほうが嬉しいのでこれからはこちらに寄付します♩

⑤ 三重県明和町 伊勢志摩コシヒカリ20kg 15,000円

お米は全てふるさと納税でまかなっている我が家。

お米もピンキリで、安いものから高いものまで本当にさまざまな返礼品がありますが、色々寄付してきて思ったのは、

とまとかん

お米が美味しくないってかなりテンション下がる・・・。

コスパを重視すればいくらでも安いお米はありますが、やはり味もそれなりで、消費するのが苦痛だったこともあります。

毎日食べるもの、子どもたちにも食べさせるもの、当たり前ですが味って大事ですよね。

楽天ふるさと納税のお米は一通りチェック済みのとまとかん家が、味・コスパともにイチオシなのはこちらです。

コシヒカリ20kgが15,000円は楽天ふるさと納税最安ではないでしょうか。

とまとかん

やっぱりコシヒカリって美味しいなあって思ったよ!!

送付時期も選べるので、消費スピードを計算して寄付の計画を立てています♩

10kg×2袋の自治体も多い中、5kg×4袋で届くのも嬉しいポイントです◎

お米はどこか1つの市町村に決めておくと、ワンストップ制度の5市町村以下に納めたいときにも便利です。

たまに計算をミスって(笑)次のお米が届くまでまだ間があるのにもうすぐなくなりそう…!ってこともありますが、そんな時は楽天の買い回りで普通にお米を買っています。

よく買うのはこのあたりが多いです。

とまとかん

これはふるさと納税じゃないから注意してね!!

買い回りでポイント還元されるとスーパーよりも安く、重いものを玄関まで運んでもらえるのでお米は楽天一択です。

とまとかん

もう何年もスーパーでお米買ってないよ~!

⑥ 山形県天童市 はえぬき15kg 11,000円

⑤の三重県明和町のコシヒカリは20kgですが、20kgは多いな~という時にはこちらに寄付しています。

こちらは、はえぬき15kgで11,000円です。

はえぬきは10kgで10,000円前後のものが多い中、この天童市の返礼品はコスパ抜群◎

普通に美味しいお米です♩

とまとかん

とまとかん家は明和町のコシヒカリか天童市のはえぬきの2択だよ!!

いろいろふるさと納税のお米を食べ比べてきましたが、お米の味って超大事!!

コスパだけにとらわれず、好みの美味しさも兼ね備えたお米を探してみてくださいね♩

\楽天ふるさと納税を見てみる/

⑦ 福岡県飯塚市 鉄板焼デミソースハンバーグ20個 12,000円

楽天ふるさと納税ランキングの常連です♩

鉄板焼デミソースハンバーグが冷凍で20個届きます。個包装なので1つずつ解凍できます。

温めるだけで食べられるので、共働き、忙しい日、夜ご飯準備の強い味方です!!

人気だったので試しに寄付してみたらとっても美味しかった♩

デミソースもたっぷり入っているのでロコモコ丼にしても美味しいし、ポテトなど付け合わせにも付けて食べられます。

20個もあるので、バンズを用意してチーズや野菜と一緒に贅沢に一人1つハンバーガーにすると、子どもたち大喜びでした♩

同じ金額でチーズ入り、16個セットもあります。

とまとかん家はコスパ重視(笑)なので、20個入りにして食べる時にチーズをのせたりしてアレンジするのが好きです♩

とまとかん

これが冷凍庫にあるだけでご飯の準備がとっても楽になるよ!!

⑧ 和歌山県有田市 有田みかん「未来への虹」10kg 12,000円

とまとかん家イチオシの唯一のフルーツ!

有田市のみかんがたっぷり10kg届きます。

みかんなのに(失礼)、衝撃のレビュー★4.27、1,500件超!

スーパーで買うみかんとは段違いに甘くて美味しい!!

冬の冷蔵庫にたっぷり詰まっていると幸せです♩

毎日食べても食べてもなくならない…と思いますが、ちゃんとなくなります(笑)

ふるさと納税の食品は冷凍が多いので冷凍庫のスペースを確保するのが大変ですが、これはみかんなので冷蔵庫、さらに冬なので常温でもOKなのが助かります◎

配送予定は11月上旬~12月末までの期間で申込順に発送となっているので、楽しみに待ちましょう♩

⑨ 福岡県志免町 博多若杉 牛もつ鍋4~5人前 13,000円

もつ鍋大好き!!なとまとかん家。

なかなか子連れだともつ鍋のお店に行くのは難しいので、家で気軽に食べられるもつ鍋セットを重宝しています◎

とまとかん

やっぱり本場のもつ鍋は本当に美味しいよ♩

子どもたち用に豚肉を追加したり、麺を増やしたりして色々アレンジして楽しんでいます。

1年間の収入が確定するのはだいたい12月のボーナスが出た後くらいなので、少なめに寄付しておいて12月後半に最後の調整をする我が家ですが、その調整用で寄付することが多いです。

とまとかん

ちょうど冬休みや年末年始に家族で楽しめるからオススメだよ!!

お米や豚肉といった日々の食費に貢献するものはもちろんですが、こういった「美味しいお取り寄せ」的な使い方ができるのもふるさと納税の魅力ですね♩

⑩ 宮崎県都城市 島津甘藷 熟成紅はるか 5kg 6,000円

とまとかん

またまた都城市?!

もう都城市には足を向けて寝られない我が家です。

普通のさつまいもとは違う、「熟成させた」さつまいもが届きます。

長期間寝かせて熟成させ、従来のさつまいもよりはるかに甘くなった紅はるかです♩

半信半疑で寄付してみましたが、焼き芋にしたら本当に甘い!!蜜が溢れているものもあります。

レビューによると、届いてからさらに家庭でおいておくともっと甘く熟成されるらしい◎

子どもたちも大満足で熟成させる前になくなってしまったので、次はのんびり熟成させながらいただきたいと思います♩

とまとかん家が寄付するのは5kgで6,000円ですが、1kgで10,000円のものもあるのでたくさん食べられる家庭はこちらのほうがお得ですね◎

届いたら開封して、土付きのまま土間において保管しています◎

こちらも冷凍庫を圧迫しないので気軽に寄付できますね♩

\楽天ふるさと納税はこちら/

いくらまで寄付できるの?

ふるさと納税の寄付金額上限は、年間の収入額によって決まります。

シミュレーションできるサイトは色々ありますが、楽天ふるさと納税の控除金額シミュレーターはこちらです。

かんたんシミュレーターはこちら

詳細版シミュレーターはこちら

念のため少なめに寄付しておいて、12月に1年間の収入が確定してからもう一度シミュレーターで計算し、12月中に調整分を寄付するのがオススメの方法です。

とまとかん

上限額を超えるとただの寄付になって、税金は控除されないから気を付けてね!!

まとめ

ふるさと納税は我が家の食費の節約にダントツで貢献しています!!

ふるさと納税の自己負担金は2,000円ですが、楽天ふるさと納税のポイント還元を考えると、2,000円は余裕で回収できて、それ以上にお得になります♩

とまとかん

税金を払っているのに、美味しい食べ物も楽天ポイントもGETできて食費も節約できるって最高すぎるよね!!

やらない理由がないふるさと納税です。まとめると、

  • 楽天スーパーセールやお買い物マラソンなどの買い回りでふるさと納税をする(ポイント最大10倍)
  • 買い回り期間中の5と0のつく日に楽天カードで決済する(ポイント5倍)
  • エントリーできるキャンペーンは全てエントリーする

これだけなら誰でもできると思います。

楽天カード×楽天ふるさと納税の最強コンビで、買い回りを狙ってお得にふるさと納税してくださいね♩

楽天ふるさと納税には必須!

楽天カード公式サイト

\開催中!エントリーはこちらから/

それでは今回は以上となります。

とまとかん

またね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ