
こんにちは!
とまとかんです♩
今回のテーマは「イオンJMBカード(JMB WAON一体型)とイオンオーナーズカードでJALマイル最大化!JALマイラーにおすすめの株主優待について解説」です!


イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は、JALマイレージバンクカード(JMBカード)・イオンカード・JMB WAONが一体となったカードです。
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の詳しいスペックは下記の記事で解説しています。


一方、イオン㈱の株主優待であるイオンオーナーズカードは、イオンでのお買い物で3~7%キャッシュバックされることで人気です。





イオン㈱の株主優待とJALマイルって、一見何の関係もなさそうだよね??
オーナーズカードの使い方を少し工夫するだけで、イオンでのJALマイル還元率が1.5~3.5%もアップします。
イオンを利用するJALマイラーにはかなりおすすめの株主優待です!
そこで本記事では、イオン㈱の株主優待であるイオンオーナーズカードでJALマイルを加速的に貯める方法について徹底解説します!


イオンオーナーズカードでJALマイルが貯まる理由


イオンオーナーズカードは、イオン㈱の株式を100株以上保有することで手に入れることができます。
イオンオーナーズカードは、イオン株式会社の株式を100株以上お持ちの株主さまに発行している株主ご優待カードです。
引用元:イオン公式サイト
詳しい特典や保有する方法については下記で解説しています。


イオンオーナーズカードでJALマイルが貯まる理由は以下のとおりです。
ALマイルが貯まる理由
- イオンカードやJMB WAONでの支払いで3.0~7.0%のキャッシュバック
- キャッシュバックはWAON POINTで受け取ることができる
- WAON POINT1,000ポイント⇒JALマイル500マイルに移行可能



それぞれ解説していくよ!
❶ イオンカードやJMB WAONでの支払いで3.0~7.0%のキャッシュバック






イオンオーナーズカードを保有している人は、イオンカードやJMB WAONでの支払いで3.0~7.0%のキャッシュバックを受けることができます。
保有株数 | キャッシュバック率 |
---|---|
100~499株 | 購入金額の3% |
500~999株 | 購入金額の4% |
1,000~2,999株 | 購入金額の5% |
3,000株以上 | 購入金額の7% |
株数が増えるほどキャッシュバック率も上がりますが、最低額の100株購入して3%キャッシュバックを受けるのが一番コスパが良いです。



我が家も100株保有しているよ!
レジで支払いの際に、オーナーズカードを提示し、指定の支払方法で支払いをします。
お買物の際に、オーナーズカードをご提示いただき、現金又はWAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードでのクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードでお支払いください。
引用元:イオン公式サイト
- 現金
- 電子マネーWAON(JMB WAON含む)
- イオンマークのカードによるクレジット払い(イオンペイ払い含む)
- イオン商品券
- イオンギフトカード
他社商品券やイオンカード以外のクレジットカード払いは対象外となります。
JALマイラーの人はJALカードを保有している人も多いと思いますが、JALカードでの支払いはキャッシュバック対象外となるので注意しましょう。


❷ キャッシュバックはWAON POINTで受け取ることができる
引用元:イオン公式サイト
- 半年ごとに期間中のお買物状況を記した明細書と「株主ご優待返金引換証」をお送りします。
- 総合スーパーのイオン店舗などご優待返金取扱店舗で、現金でご返金させていただきます。
- イオンのトータルアプリ”iAEON”にご登録いただくと、特典還元を共通ポイント「WAON POINT」でお受け取りいただけます。(2023年10月~)
2023年10月より、イオンのトータルアプリ”iAEON”にイオンオーナーズカードを登録することで、キャッシュバックをWAON POINTで受け取れるようになりました。




WAON POINTはウエル活以外にも使い道が豊富なので、可能な人はWAON POINTでの受け取りがおすすめです◎


❸ WAON POINT1,000ポイント⇒JALマイル500マイルに移行可能
さらに、WAON POINT1,000ポイント⇒JALマイル500マイルに移行することができます。
つまり、WAON POINT2ポイント=JALマイル1マイル相当です。
この点は本記事で非常に重要な前提となるため覚えておいてくださいね◎
WAON POINT1,000ポイントはJALマイル500マイルに移行可能!
イオンオーナーズカードの3%キャッシュバック
=WAON POINT3%還元
=JALマイル1.5%還元
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の基本還元率は0.5%なので、オーナーズカードのキャッシュバックを合わせると常時JALマイル2.0%還元でお買い物が可能になります。
JALマイル 還元率 | |
---|---|
イオンJMBカード(JMB WAON一体型) 通常還元 | 0.5% |
100株保有時 イオンオーナーズカード キャッシュバック特典 (JALマイル換算) | 1.5% |
合計還元率 | 2.0% |
※ 2025年4月28日時点で、イオン㈱は1株4,161円です。
我が家は半年に1回、6,000ポイント前後のキャッシュバックを受け取っています。
【イオン㈱の株主優待】
— とまとかん@おうちでお金を育てる暮らし (@tomatocan64) April 17, 2025
今回は6,069pt💰️
お買い物額の3%がキャッシュバックされます🔄
WAON POINTで受け取ることでウエル活はもちろん、SBI証券で投資にも使えるし現金より断然おすすめです🙆
イオンオーナーズカード解説⏬️https://t.co/2BwGms3HBu
WAON POINTの使い道⏬️… https://t.co/o5NnJp79k3 pic.twitter.com/VEzKzo3A77



年間で6,000マイル、かなり大きいよね!🔥
このように、イオンオーナーズカードを保有することで、イオンを利用するJALマイラーはさらにJALマイルの還元率をアップさせることができます。
イオンオーナーズカードのその他の特典や保有する方法については、下記で詳しく解説しています。


\ 年会費無料でJALマイルが貯まる貴重なカード /
イオンカード公式サイト
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)×イオンオーナーズカードでJALマイル還元率を最大化する方法




JALマイル 還元率 | |
---|---|
イオンJMBカード(JMB WAON一体型) 通常還元 | 0.5% |
100株保有時 イオンオーナーズカード キャッシュバック特典 (JALマイル換算) | 1.5% |
合計還元率 | 2.0% |
上記のJALマイル2.0%還元は最低限の還元率のため、イオンで開催されている各種イベントを併用するとさらにJALマイルの還元率はアップします。
ここからは、イオンでのJALマイル還元率を最大化する方法について詳しく解説します。
![]() ![]() イオンJMBカード (JMB WAON一体型) 還元率 | ![]() ![]() イオンオーナーズカード 還元率 (JALマイル換算) | 合計還元率 | |
---|---|---|---|
毎月10日 (ありが10デーでマイル5倍) | 2.5% ※ JMB WAON利用 | 1.5% | 4.0% |
5・15・25日 (お客さまわくわくデーマイル2倍) | 1.0% ※ JMB WAON利用 | 1.5% | 2.5% |
20・30日 (お客さま感謝デー5%OFF) | 0.5% + 5%OFF | 1.5% | 2.0% + 5%OFF |
ボーナスポイント・マイル 対象商品購入 | 0.5% + 商品ごとに 設定されたマイル ※ JMB WAON利用 | 1.5% | 2.0% + 商品ごとに 設定されたマイル |
サンキューパスポート バースデーパスポート 利用 | 0.5% + 5~10%OFF | 1.5% | 2.0% + 5~10%OFF |
上記以外 | 0.5% | 1.5% | 2.0% |



JALマイル還元率がアップする使い方について、詳しく解説していくよ!
❶ 毎月10日はありが10デーでJALマイル5倍


毎月10日は「ありが10デー」が開催され、イオン・イオンスタイルの直営売場でJMB WAONを利用すると、JALマイルが5倍貯まります。
![]() ![]() イオンJMBカード (JMB WAON一体型) 還元率 | ![]() ![]() イオンオーナーズカード 還元率 (JALマイル換算) | 合計還元率 | |
---|---|---|---|
毎月10日 (ありが10デーでマイル5倍) | 2.5% ※ JMB WAON利用 | 1.5% | 4.0% |
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)のクレジットカードでの支払いは、ありが10デーの対象外となるので注意しましょう。



毎月10日はJMB WAON一択だね!
❷ 5・15・25日はお客さまわくわくデーでJALマイル2倍


毎月5・15・25日は「お客さまわくわくデー」が開催され、イオン・イオンスタイルの直営売場でJMB WAONを利用すると、JALマイルが2倍貯まります。
各種「JMB WAON」はJALのマイルが2倍となります。
引用元:イオン公式サイト
![]() ![]() イオンJMBカード (JMB WAON一体型) 還元率 | ![]() ![]() イオンオーナーズカード 還元率 (JALマイル換算) | 合計還元率 | |
---|---|---|---|
5・15・25日 (お客さまわくわくデーマイル2倍) | 1.0% ※ JMB WAON利用 | 1.5% | 2.5% |
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)のクレジットカードでの支払いは、お客さまわくわくデーの対象外となるので注意しましょう。
❸ 20日・30日はお客さま感謝デー5%OFF


毎月20・30日は「お客さま感謝デー」が開催され、イオン・イオンスタイルの直営売場でイオンカードもしくは電子マネーWAONを利用するとレジにて5%OFFとなります。
![]() ![]() イオンJMBカード (JMB WAON一体型) 還元率 | ![]() ![]() イオンオーナーズカード 還元率 (JALマイル換算) | 合計還元率 | |
---|---|---|---|
20・30日 (お客さま感謝デー5%OFF) | 0.5% + 5%OFF | 1.5% | 2.0% + 5%OFF |
毎月20・30日は、JALマイル2.0%還元&支払い金額も5%OFFです!



5%OFFとオーナーズカードの還元が併用できるのは強い!🔥
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の場合、クレジット支払い・JMB WAON支払いのどちらも5%OFFの対象となります。
❹ ボーナスポイント・マイル対象商品購入


「ボーナスポイント・ボーナスマイル」対象商品の購入で、JALマイルが付与されます。
![]() ![]() イオンJMBカード (JMB WAON一体型) 還元率 | ![]() ![]() イオンオーナーズカード 還元率 (JALマイル換算) | 合計還元率 | |
---|---|---|---|
ボーナスポイント・マイル 対象商品購入 | 0.5% + 商品ごとに 設定されたマイル ※ JMB WAON利用 | 1.5% | 2.0% + 商品ごとに 設定されたマイル |
各商品ごとに付与ポイントが設定されており、JMB WAONでの支払いの場合は設定されたポイントの1/2のマイルが付与されます。


ボーナスポイント・マイルの対象となるのはイオンペイもしくはイオンカード・電子マネーWAON・JMB WAONでの支払いですが、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)のクレジット支払いは対象外となります。
❺ サンキューパスポートやバースデーパスポートはイオンカード限定で5~10%OFF
![]() ![]() イオンJMBカード (JMB WAON一体型) 還元率 | ![]() ![]() イオンオーナーズカード 還元率 (JALマイル換算) | 合計還元率 | |
---|---|---|---|
サンキューパスポート バースデーパスポート 利用 | 0.5% + 5~10%OFF | 1.5% | 2.0% + 5~10%OFF |
イオンカードを保有していると、カード会員限定のクーポンが利用できます。


- サンキューパスポート:衣料品・暮らしの品が5%OFF
- バースデーパスポート:食料品・衣料品・暮らしの品が5~10%OFF
- ダイエー2daysクーポン:食料品・衣料品・暮らしの品が5%OFF
- ダイエーバースデークーポン:食料品・衣料品・暮らしの品が10%OFF
クーポンとイオンオーナーズカードは併用可能なので、割引を受けた上でオーナーズカードの還元も受けることができます。



クーポンとオーナーズカード還元のWでお得!🔥
また、支払方法がイオンカードのクレジット払い、AEON Payのスマホ決済、イオンカードのiD払い、イオンカードのApple Payでの支払い、またはイオンデビットカード、イオン銀行キャッシュ+デビットでの支払いに限定されており、JMB WAONは対象外となります。
そのため、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)で支払う場合は必ずクレジット支払いやイオンペイ支払いを利用するようにしましょう。


❻ 何もイベントが開催されていない場合
![]() ![]() イオンJMBカード (JMB WAON一体型) 還元率 | ![]() ![]() イオンオーナーズカード 還元率 (JALマイル換算) | 合計還元率 | |
---|---|---|---|
通常日 | 0.5% | 1.5% | 2.0% |
これまで解説したイベントが何も開催されていない場合、合計還元率はJALマイル2.0%還元となります。
JALマイル 還元率 | |
---|---|
イオンJMBカード(JMB WAON一体型) 通常還元 | 0.5% |
100株保有時 イオンオーナーズカード キャッシュバック特典 (JALマイル換算) | 1.5% |
合計還元率 | 2.0% |



常時JALマイル2.0%還元の威力はすごい✨
このように、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)とイオンオーナーズカードを併用することで、常時2.0%還元~最大4.0%還元が可能になります。
公式サイトイオンJMBカード(JMB WAON一体型)公式キャンペーン
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)と他のイオンカードの2枚持ちもおすすめ






通常、イオンカードの利用で貯まるポイントはWAON POINTですが、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)はJALマイルが貯まります。
そのため、イオンが開催するキャンペーンのうちWAON POINTが対象となるキャンペーンは、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は対象外となることが多いです。
先述のとおり、WAON POINTは1,000ポイント⇒JALマイル500マイルに移行することができるため、JALマイルの0.5%還元とWAON POINTの1.0%還元は実質同じと考えることもできます。
ただし、WAON POINTが5倍・10倍~といったキャンペーンになると、WAON POINTを貯めてJALマイルに交換したほうがお得と言えます。


上記および下記キャンペーンは例ですが、イオンはこのようにポイントが5倍、10倍~となるキャンペーンを頻繫に行っています。


カード種類 | 貯まるポイント | ポイント10倍キャンペーン 開催時の還元率 | JALマイル換算 還元率 |
---|---|---|---|
![]() ![]() イオンJMBカード (JMB WAON一体型) | JALマイル | 0.5% (200円(税込)につき JALマイル1マイル) ※ ポイント10倍対象外 | 0.5% |
![]() ![]() WAON POINTが貯まる イオンカード | WAON POINT | 5.0% (200円(税込)につき 10WAON POINT) ※ ポイント10倍対象 | 2.5% (200円(税込)につき JALマイル5マイル) |
特にイオンペイ利用でWAON POINT還元率UPのキャンペーンが多いです✨


そのため、WAON POINTの還元率が2倍(1.0%)を上回る場合には、WAON POINTが貯まる別のイオンカードでキャンペーンに参加し、貯まったWAON POINTをJALマイルに交換したほうが最終的には高還元になります。



WAON POINTの倍増キャンペーン中は、WAON POINTを貯めてJALマイルに移行したほうがお得なんだね!
WAON POINTではなくJALマイルを貯めたいという人でも、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)と別にWAON POINTが貯まるイオンカードをもう1枚保有しておくのがおすすめです。
詳細は下記で解説しています。




\ 何枚持っても年会費無料/
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の新規入会キャンペーン
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は現在、WEBからの入会・利用で最大2,500マイルが獲得できるキャンペーンを開催しています。
- WEBより新規入会で1,000WAON POINT(イオンJMBカードは500マイル)
- イオンウォレットアプリで受け取り
- カード利用で最大4,000WAON POINT(イオンJMBカードは2,000マイル)
- カード発行月の翌々月10日までのクレジット利用分10%を還元(最大40,000円まで)
- 累計1万円以上の利用が対象
\ 年会費無料でJALマイルが貯まる貴重なカード /
イオンカード公式サイト
年会費を支払える人はJALカード×JMB WAONの組み合わせでさらに高還元


イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は、年会費永年無料でJALマイルが貯まる非常に希少なカードです。
一方で、年会費を支払ってでも高還元を狙いたいという人は、JALカード×JMB WAONの組み合わせでさらにJALマイルの還元率をアップさせることができます。



JALマイルを貯めている場合、JALカードも保有しているという人も多いよね!
JALカードとの使い分けについては下記で詳しく解説しています。


まとめ
今回は、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)とイオンオーナーズカードの組み合わせでイオンでのJALマイル還元率をさらにアップさせる方法について解説しました。
イオンオーナーズカードはイオンでJALマイルを貯めるのに爆発的な効果を発揮してくれるので、イオングループをよく利用するJALマイラーにはとてもおすすめの株主優待です。
イオンオーナーズカードには他にも様々な特典が付帯しているので、ぜひ保有を検討してみてくださいね◎


それでは今回は以上になります。



またね!

