
こんにちは!
とまとかんです♩
今回のテーマは「JALカードとイオンJMBカード(JMB WAON一体型)、イオンではどっちがお得?【JALマイル最大化】」です!


イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は、JALマイレージバンクカード(JMBカード)・イオンカード・JMB WAONが一体となったカードです。
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の詳しいスペックは下記の記事で解説しています。


一方で、イオングループはJALカードの特約店でもあります。





JALマイルを貯めている場合、JALカードも保有しているという人も多いよね!
そのため、イオンではJALカードとイオンJMBカード(JMB WAON一体型)、どっちがお得なの?という疑問を持つ人もいるでしょう。
そこで本記事では、イオンカードを使い倒すとまとかんが、JALカードとイオンJMBカード(JMB WAON一体型)のカードの使い分け方法について徹底解説します。
それでは早速参ります。




【結論1】年会費を払いたくない人はイオンJMBカード(JMB WAON一体型)一択




JALカードはどのカードも年会費が有料であり、最低でも2,200円(税込)は発生します。
さらに、JALカードの基本還元率は0.5%ですが、年会費4,950円(税込)のショッピングマイル・プレミアムに加入することで、JALマイルの還元率が2倍の1.0%還元になります。
1.0%還元で7,150円、決して安い金額ではないですよね。
一方で、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は年会費無料でJALマイル1.0%還元を実現する方法があります。
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)はJAL Payへのチャージで0.5%還元


イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は、JAL PayへのチャージでJALマイル0.5%還元です。
JAL Payは利用時に0.5%のJALマイルが貯まるため、「イオンJMBカード(JMB WAON一体型)でJAL Payにチャージ⇒JAL Payで支払い」の方法を利用することで年会費無料でJALマイル常時1.0%還元が実現します。


一方、JALカードでJAL Payにチャージしてもマイル還元対象外となります。
JALカードで1.0%還元を実現するには、先述した年会費4,950円(税込)のショッピングマイル・プレミアムに加入する必要があるため、年会費無料で1.0%還元が実現するイオンJMBカード(JMB WAON一体型)×JAL Payの組み合わせはかなり強力なメリットです。
そのため、ショッピングマイル・プレミアムを含めた年会費7,150円を支払いたくないという人は、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)一枚でも十分お得に使うことができます。
公式サイトイオンJMBカード(JMB WAON一体型)公式キャンペーン
【結論2】年会費を支払える人はJALカード×JMB WAONの組み合わせでさらに高還元


年会費を支払ってでも高還元を狙いたいという人は、JALカード×JMB WAONの組み合わせでさらにJALマイルの還元率をアップさせることができます。



まずはJALカードとイオンJMBカード(JMB WAON一体型)の違いについて解説していくよ!
JALカードとイオンJMBカード(JMB WAON一体型)の還元率の違い




早速ですが、JALカードとイオンJMBカード(JMB WAON一体型)を比較するにあたり、重要なポイントをまとめました。
![]() ![]() JALカード | ![]() ![]() イオンJMBカード (JMB WAON一体型) | ||
---|---|---|---|
年会費 | 入会後1年間無料 2年目以降2,200円(税込) | 無料 | |
家族カード 年会費 | 入会後1年間無料 2年目以降1,100円(税込) | 無料 | |
基本還元率 | 0.5% 200円(税込)につき JALマイル1マイル | 0.5% 200円(税込)につき JALマイル1マイル | |
JAL Payチャージ 還元率 | 0% | 200円(税込)につき JALマイル1マイル | 0.5%|
イオンでの 還元率 | ショッピングマイル・ プレミアム未入会 | 200円(税込)につき JALマイル2マイル | 1.0%200円(税込)につき JALマイル1マイル | 0.5%
ショッピングマイル・ プレミアム入会時 年会費4,950円(税込) | 100円(税込)につき JALマイル2マイル | 2.0%||
JMB WAON | 別カード・モバイルで 発行可能 | 一体型 | |
JMB WAON チャージ 還元率 | ショッピングマイル・ プレミアム未入会 | 0.5% 200円(税込)につき JALマイル1マイル | 0% |
ショッピングマイル・ プレミアム入会時 年会費4,950円(税込) | 100円(税込)につき JALマイル1マイル | 1.0%||
イオン限定の還元アップ | ※ JMB WAONで参加可能 | 対象外対象 | |
ポイント種類 | JALマイル | JALマイル |



重要なポイントについて解説していくよ!
❶ JALカードは年会費有料だがイオンJMBカード(JMB WAON一体型)は無料
JALカードの場合、入会初年度は年会費無料ですが2年目以降は毎年必ず年会費2,200円(税込)が発生します。
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は、年会費永年無料です。



年会費永年無料は大きなメリット!
❷ 基本還元率はどちらも0.5%
JALカードもイオンJMBカード(JMB WAON一体型)も、基本還元率は0.5%です。
❸ JALカードはイオンで常時マイル2倍


先述のとおり、イオングループはJALカード特約店となっており、JALマイルが常時2倍貯まります。
❹ JALカードはショッピングマイル・プレミアム入会でさらにマイル2倍
JALカードの年会費は 2,200円(税込)ですが、さらに年会費4,950円(税込)のショッピングマイル・プレミアムに加入することで、JALマイルが2倍貯まります。
したがって、❸のJALカード特約店を合わせると、JALマイル還元率は最大4倍となり2.0%還元となります。
JALカード特約店でJALカードで支払いをする場合の還元率は以下のとおりです。
ショッピングマイル・ プレミアム | 通常 還元率 | JALカード特約店 還元率(2倍) |
---|---|---|
入会 | 1.0% | 2.0% |
未入会 | 0.5% | 1.0% |
還元率2.0%はかなりのメリットになりますが、年会費7,150円はなかなか大きいですね💦
❺ JALカードはJMB WAONチャージで最大1.0%還元


JMB WAONとは、JALマイルが貯まる電子マネーWAONです。
通常、200円(税込)につきJALマイルが1マイルが貯まります。
このJMB WAONは、JALカードには付帯していませんが、カード型の「JMB WAONカード」を別で保有することでJALカードユーザーも利用することができます。


また、おサイフケータイ®で使える「モバイルJMB WAON」もあります。
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は、その名のとおりJMB WAON一体型のカードです。


JALカードもイオンJMBカード(JMB WAON一体型)も基本還元率は0.5%ですが、JMB WAONへのチャージがマイル付与対象となるのはJALカードのみです。
さらに、先述した年会費4,950円(税込)のショッピングマイル・プレミアムに加入することで、JMB WAONへのチャージも還元率2倍の1.0%還元となります。
JALカード![]() ![]() | イオンJMBカード (JMB WAON一体型) ![]() ![]() | ||
---|---|---|---|
SMP入会 | SMP未入会 | ||
チャージ | 1.0% | 0.5% | 0% |
利用 | 0.5% | 0.5% | 0.5% |
合計 | 1.5% | 1.0% | 0.5% |
※ SMP=ショッピングマイル・プレミアム



1.5%と0.5%、還元率が3倍も違うんだね!
❻ JMB WAONはイオン限定のキャンペーンに参加可能


イオンでは様々なポイント・マイルの還元率アップキャンペーンやイベントが開催されていますが、イオンカードもしくは付帯する電子マネーWAON以外の決済は対象外となるものも多いです。



JALカードユーザーも、JMB WAONでキャンペーン対象になるんだね!
下記はその一例です。
JALカードでチャージした JMB WAON利用 | イオンJMBカード (JMB WAON一体型) | ||
---|---|---|---|
SMP入会 | SMP未入会 | ||
毎月10日 (ありが10デーでマイル5倍) | 3.5% | 3.0% | 2.5% ※ JMB WAON利用 |
5・15・25日 (お客さまわくわくデーマイル2倍) | 2.0% | 1.5% | 1.0% ※ JMB WAON利用 |
20・30日 (お客さま感謝デー5%OFF) | 1.5%& 5%OFF | 1.0%& 5%OFF | 0.5%& 5%OFF |
ボーナスポイント・マイル 対象商品購入 | 1.5% + 商品ごとに 設定されたマイル | 1.0% + 商品ごとに 設定されたマイル | 0.5% + 商品ごとに 設定されたマイル |
イオン㈱株主優待 オーナーズカード利用 | 1.5%& 3~7%キャッシュバック | 1.0%& 3~7%キャッシュバック | 0.5%& 3~7%キャッシュバック |
サンキューパスポート バースデーパスポート 利用 | 対象外 | 対象外 | 0.5% & 5~10%OFF |
上記以外 | 2.0% ※ JALカード利用 | 1.0% ※ JALカード利用 | 0.5% |
※ SMP=ショッピングマイル・プレミアム
見て分かるとおり、ショッピングマイル・プレミアムに加入したJALカードは+1.0%、加入していないJALカードは+0.5%、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)に還元率が上乗せされます。
サンキューパスポートやバースデーパスポートの利用時のみ、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の還元・割引率がJALカードを上回ります。
そのため、イオングループを利用する人は、JALカードでチャージしたJMB WAONとイオンJMBカード(JMB WAON一体型)を併用することで、JALマイルの還元率を最大化することができます。



ここからは、それぞれのイベントごとに詳しい還元率について解説していくよ!
公式サイトイオンJMBカード(JMB WAON一体型)公式キャンペーン
JALカードとイオンJMBカード(JMB WAON一体型)の使い分け例
JALカードでチャージした JMB WAON利用 | イオンJMBカード (JMB WAON一体型) | ||
---|---|---|---|
SMP入会 | SMP未入会 | ||
毎月10日 (ありが10デーでマイル5倍) | 3.5% | 3.0% | 2.5% ※ JMB WAON利用 |
5・15・25日 (お客さまわくわくデーマイル2倍) | 2.0% | 1.5% | 1.0% ※ JMB WAON利用 |
20・30日 (お客さま感謝デー5%OFF) | 1.5%& 5%OFF | 1.0%& 5%OFF | 0.5%& 5%OFF |
ボーナスポイント・マイル 対象商品購入 | 1.5% + 商品ごとに 設定されたマイル | 1.0% + 商品ごとに 設定されたマイル | 0.5% + 商品ごとに 設定されたマイル ※ JMB WAON利用 |
イオン㈱株主優待 オーナーズカード利用 | 1.5%& 3~7%キャッシュバック | 1.0%& 3~7%キャッシュバック | 0.5%& 3~7%キャッシュバック |
サンキューパスポート バースデーパスポート 利用 | 対象外 | 対象外 | 0.5% & 5~10%OFF |
上記以外 | 2.0% ※ JALカード利用 | 1.0% ※ JALカード利用 | 0.5% ※ JAL Pay経由で1.0% |
先述のとおり、JALカードとイオンJMBカード(JMB WAON一体型)において、イベントごとにJALマイルの還元率が異なります。
ここからは、2枚のカードの使い分け方法について、上記の表をもとに詳しく解説していきます。
❶ 毎月10日はありが10デーでJALマイル5倍


毎月10日は「ありが10デー」が開催され、イオン・イオンスタイルの直営売場でJMB WAONを利用すると、JALマイルが5倍貯まります。
JALカードでチャージした JMB WAON利用 | イオンJMBカード (JMB WAON一体型) | |
---|---|---|
SMP入会 | SMP未入会 | |
チャージ:1.0% 利用:2.5% 合計:3.5% | チャージ:0.5% 利用:2.5% 合計:3.0% | チャージ:0% 利用:2.5% 合計:2.5% ※ JMB WAON利用 |



毎月10日はJMB WAON一択だね!
❷ 5・15・25日はお客さまわくわくデーでJALマイル2倍


毎月5・15・25日は「お客さまわくわくデー」が開催され、イオン・イオンスタイルの直営売場でJMB WAONを利用すると、JALマイルが2倍貯まります。
各種「JMB WAON」はJALのマイルが2倍となります。
引用元:イオン公式サイト
JALカードでチャージした JMB WAON利用 | イオンJMBカード (JMB WAON一体型) | |
---|---|---|
SMP入会 | SMP未入会 | |
チャージ:1.0% 利用:1.0% 合計:2.0% | チャージ:0.5% 利用:1.0% 合計:1.5% | チャージ:0% 利用:1.0% 合計:1.0% ※ JMB WAON利用 |
お客さまわくわくデーはミニストップも対象


お客さまわくわくデーの対象店舗には、ミニストップも含まれています。
各種JMB WAONはWAONでお支払いいただくとマイルが2倍となります。
引用元:ミニストップ公式サイト
ミニストップのメリットは、楽天ギフトカードを購入できることです。


5・15・25日にJMB WAONで楽天ギフトカードを購入することで、JALマイルが1.0%還元されます。
楽天証券での投資や納税などを目的として楽天ギフトカードを購入する人にとっても嬉しいメリットです。


イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の場合、クレジット支払いはマイル2倍の対象外となるので、必ず付帯しているJMB WAONを利用しましょう。
❸ 20日・30日はお客さま感謝デー5%OFF


毎月20・30日は「お客さま感謝デー」が開催され、イオン・イオンスタイルの直営売場でイオンカードもしくは電子マネーWAONを利用するとレジにて5%OFFとなります。
JALカードでチャージした JMB WAON利用 | イオンJMBカード (JMB WAON一体型) | |
---|---|---|
SMP入会 | SMP未入会 | |
チャージ:1.0% 利用:0.5% 合計:1.5% + 5%OFF | チャージ:0.5% 利用:0.5% 合計:1.0% + 5%OFF | 0.5% + 5%OFF |
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の場合、クレジット支払い・JMB WAON支払いのどちらも5%OFFの対象となります。
❹ ボーナスポイント・マイル対象商品購入


「ボーナスポイント・ボーナスマイル」対象商品の購入で、JALマイルが付与されます。
JALカードでチャージした JMB WAON利用 | イオンJMBカード (JMB WAON一体型) | |
---|---|---|
SMP入会 | SMP未入会 | |
チャージ:1.0% 利用:0.5% 合計:1.5% + 商品ごとに 設定されたマイル | チャージ:0.5% 利用:0.5% 合計:1.0% + 商品ごとに 設定されたマイル | チャージ:0% 利用:0.5% 合計:0.5% + 商品ごとに 設定されたマイル ※ JMB WAON利用 |
各商品ごとに付与ポイントが設定されており、JMB WAONでの支払いの場合は設定されたポイントの1/2のマイルが付与されます。


ボーナスポイント・マイルの対象となるのはイオンペイもしくはイオンカード・電子マネーWAON・JMB WAONでの支払いですが、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)のクレジット支払いは対象外となります。
❺ イオン㈱株主優待オーナーズカード利用で3~7%還元


イオン㈱の株主優待であるイオンオーナーズカードを保有している人は、イオンカードやJMB WAONでの支払いで3.0~7.0%のキャッシュバックを受けることができます。
JALカードでチャージした JMB WAON利用 | イオンJMBカード (JMB WAON一体型) | |
---|---|---|
SMP入会 | SMP未入会 | |
チャージ:1.0% 利用:0.5% 合計:1.5% + 3~7%キャッシュバック | チャージ:0.5% 利用:0.5% 合計:1.0% + 3~7%キャッシュバック | 0.5% + 3~7%キャッシュバック |
このキャッシュバックはWAON POINTでも受け取ることができ、WAON POINTは1,000ポイント⇒JALマイル500マイルに移行することができます。
つまり、WAON POINT2ポイント=JALマイル1マイル相当です。
そのため、WAON POINT3~7%還元=JALマイル1.5~3.5%還元と考えることもできます。
イオンオーナーズカードを併用することで一気にイオンでの還元率がアップするので、JALマイラーの人にもおすすめの株主優待です。


❻ サンキューパスポートやバースデーパスポートはイオンカード限定で5~10%OFF
JALカードでチャージした JMB WAON利用 | イオンJMBカード (JMB WAON一体型) | |
---|---|---|
SMP入会 | SMP未入会 | |
対象外 | 対象外 | 0.5% + 5~10%OFF |
イオンカードを保有していると、カード会員限定のクーポンが利用できます。


- サンキューパスポート:衣料品・暮らしの品が5%OFF
- バースデーパスポート:食料品・衣料品・暮らしの品が5~10%OFF
- ダイエー2daysクーポン:食料品・衣料品・暮らしの品が5%OFF
- ダイエーバースデークーポン:食料品・衣料品・暮らしの品が10%OFF
これらはイオンカード会員が対象のため、JALカードしか保有していない場合はそもそも対象外です。
また、支払方法がイオンカードのクレジット払い、AEON Payのスマホ決済、イオンカードのiD払い、イオンカードのApple Payでの支払い、またはイオンデビットカード、イオン銀行キャッシュ+デビットでの支払いに限定されており、JMB WAONは対象外となります。
そのため、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)で支払う場合は必ずクレジット支払いやイオンペイ支払いを利用するようにしましょう。


❼ 上記以外
これまで解説したキャンペーンやイベントが特に開催されていない通常日の場合、JALカードはJMB WAONではなくJALカードで支払ったほうが高還元となります。
JALカード | イオンJMBカード (JMB WAON一体型) | |
---|---|---|
SMP入会 | SMP未入会 | |
2.0% | 1.0% | 0.5% ※ JAL Pay経由で1.0% |
そのため、JALカードユーザーは、イベント開催時はJMB WAON・通常時はJALカード支払いという使い分けでOKです。
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の場合、通常還元率は0.5%ですが、先述のとおりJAL Payにチャージして利用することで年会費無料でJALマイル1.0%還元が実現します。


JAL Payが使えるお店ならイオン以外でもどこでも1.0%還元が可能なので、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)ユーザーはぜひ合わせてJAL Payも利用してみましょう。
公式サイトイオンJMBカード(JMB WAON一体型)公式キャンペーン
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)と他のイオンカードの2枚持ちもおすすめ






通常、イオンカードの利用で貯まるポイントはWAON POINTですが、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)はJALマイルが貯まります。
そのため、イオンが開催するキャンペーンのうちWAON POINTが対象となるキャンペーンは、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は対象外となることが多いです。
先述のとおり、WAON POINTは1,000ポイント⇒JALマイル500マイルに移行することができるため、JALマイルの0.5%還元とWAON POINTの1.0%還元は実質同じと考えることもできます。
ただし、WAON POINTが5倍・10倍~といったキャンペーンになると、WAON POINTを貯めてJALマイルに交換したほうがお得と言えます。


上記および下記キャンペーンは例ですが、イオンはこのようにポイントが5倍、10倍~となるキャンペーンを頻繫に行っています。


カード種類 | 貯まるポイント | ポイント10倍キャンペーン 開催時の還元率 | JALマイル換算 還元率 |
---|---|---|---|
![]() ![]() イオンJMBカード (JMB WAON一体型) | JALマイル | 0.5% (200円(税込)につき JALマイル1マイル) ※ ポイント10倍対象外 | 0.5% |
![]() ![]() WAON POINTが貯まる イオンカード | WAON POINT | 5.0% (200円(税込)につき 10WAON POINT) ※ ポイント10倍対象 | 2.5% (200円(税込)につき JALマイル5マイル) |
特にイオンペイ利用でWAON POINT還元率UPのキャンペーンが多いです✨


そのため、WAON POINTの還元率が2倍(1.0%)を上回る場合には、WAON POINTが貯まる別のイオンカードでキャンペーンに参加し、貯まったWAON POINTをJALマイルに交換したほうが最終的には高還元になります。



WAON POINTの倍増キャンペーン中は、WAON POINTを貯めてJALマイルに移行したほうがお得なんだね!
WAON POINTではなくJALマイルを貯めたいという人でも、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)と別にWAON POINTが貯まるイオンカードをもう1枚保有しておくのがおすすめです。
詳細は下記で解説しています。




\ 何枚持っても年会費無料/
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)の新規入会キャンペーン
イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は現在、WEBからの入会・利用で最大2,500マイルが獲得できるキャンペーンを開催しています。
- WEBより新規入会で1,000WAON POINT(イオンJMBカードは500マイル)
- イオンウォレットアプリで受け取り
- カード利用で最大4,000WAON POINT(イオンJMBカードは2,000マイル)
- カード発行月の翌々月10日までのクレジット利用分10%を還元(最大40,000円まで)
- 累計1万円以上の利用が対象
公式サイトイオンJMBカード(JMB WAON一体型)公式キャンペーン
まとめ
今回は、JALカードとイオンJMBカード(JMB WAON一体型)のカードの使い分け方法について解説しました。
イオンはJALカード特約店のため還元率が2倍になり、JALカードはJMB WAONへのチャージもマイル付与対象となります。
一方、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)は、イオンカード限定の特典やJAL Payへのチャージがマイル付与対象になるなど、年会費無料にもかかわらず多くのメリットがあります。
イオングループ×JALマイルの相性は抜群なので、すでにJALカードや他のイオンカードを保有しているという人も、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)との2枚持ちを検討してみてくださいね◎
それでは今回は以上になります。



またね!

