≪三井住友カード プラチナプリファードに支出を集約するルートはこちら≫

ドコモユーザーがAmazonプライムをお得に利用する方法を解説【毎月20%還元】

≪景品表示法に基づく表記≫ 本記事にはプロモーションが含まれています。
ドコモユーザーがAmazonプライムをお得に利用する方法を解説【毎月20%還元】
  • URLをコピーしました!
とまとかん

こんにちは!
とまとかんです♩

今回のテーマは「ドコモユーザーがAmazonプライムをお得に利用する方法を解説【毎月20%還元】」です!

突然ですが、Amazonプライム会員でドコモユーザーの人は、ドコモ経由でAmazonプライムに入会していますか?

ドコモユーザーならAmazonプライム月額会費の20%が還元されるので、普通にAmazonから登録するよりも確実にお得になります!

さらに、すでにAmazonプライム会員の人でも、ドコモ経由での登録に切り替えることも可能です◎

とまとかん

我が家も今回ドコモ経由に切り替えたよ!
支払済の年会費も日割りで返金されるから安心♩

そこで本記事では、Amazonプライムのお得な入会方法について詳しく解説します!

ドコモユーザーではない人向けの入会方法も解説しているのでぜひ最後まで読んでくださいね♩

それでは早速参ります◎

\Amazonギフトカードは最大3.5%還元で購入できます/

もくじ

ドコモユーザーがドコモ経由でAmazonプライムに入会するメリット

出典:Amazon公式サイト

早速ですが、ドコモユーザーがドコモ経由でAmazonプライムに入会するメリットは下記のとおりです。

ドコモユーザーがドコモ経由で
Amazonプライムに入会するメリット
  • 毎月dポイントが20%還元
  • 初回3ヶ月間はAmazonプライム月額料金が無料
  • 既存会員もドコモ経由の入会に切替可能
  • d払いの還元率が+1.0%アップ
とまとかん

それぞれ解説していくよ!

❶ 毎月dポイントが20%還元

Amazonプライムの月額会費は600円(税込)ですが、ドコモユーザーがドコモ経由でAmazonプライムに入会すると、毎月月額の20%がdポイントで還元されます。

600円の20%の毎月120ポイントが還元されるので、実質月額480円で利用できます!

ドコモ経由の場合、年払いは選べず月額のみとなりますが、それでも通常の年払いの年会費よりもお得になります。

ドコモ
経由
通常入会
(月額)
通常入会
(年額)
月額料金600円600円491.6円
dポイント
還元
120pt0pt0pt
実質月額
料金
480円600円491.6円

※ 通常入会の年額プランの料金5,900円(税込)を1ヵ月換算したもの(5,900÷12=491.666…)

そのため、ドコモユーザーならドコモ経由での入会が確実にお得になるのでおすすめです◎

毎月月額料金20%還元

NTTドコモ公式サイト

※ スマホからのアクセスがスムーズです

❷ 初回3ヶ月間はAmazonプライム月額料金が無料

出典:NTTドコモ公式サイト

さらに、ドコモからAmazonプライムの登録が初めての人、かつ一定期間Amazonプライムに登録したことがない人を対象に、月額会費相当の600円が3ヵ月間割引されます。

3ヵ月で1,800円分も割引されるので大きいですね◎

※「毎月120ポイント還元」特典と「月額会費を3か月間割引」特典は同時適用されません。
 「月額会費を3ヶ月間割引」が適用される方の「毎月120ポイント還元」は4カ月目から適用されます。

❸ すでに会員の人もドコモ経由の入会に切替可能

すでにAmazonプライム会員でも、お申し込みは可能ですか?

登録は可能です。
現在プライム会員のお客さまがご登録された場合、現在ご登録中のAmazonプライムの残存期間をキャンセルして返金いたします。

引用元:NTTドコモ公式サイト

ドコモユーザーだけどすでにAmazonプライム会員登録済み、という人でも、ドコモ経由の入会に切替が可能です。

とまとかん

我が家も今回切替をしたよ!
切替時に返金額も表示されるから安心♩

切替時の我が家の表示

我が家は102円の返金でした!

すでにAmazonプライム会員の人は、❷の3ヵ月間無料の特典は対象外となりますが、❶の毎月120ポイントの還元は受けられます。

ドコモユーザーなら確実にお得になるので、ぜひドコモ経由への入会に切替するのがおすすめです◎

既存会員も切替で月額料金20%還元

NTTドコモ公式サイト

※ スマホからのアクセスがスムーズです

❹ d払いの還元率が+1.0%アップ

さらに、ドコモ経由でAmazonプライムに入会すると、Amazonでのd払いの還元率が+1.0%アップします。

通常は基本還元の0.5%のみですが、Amazonプライム登録特典として+1.0%上乗せされます!

還元率
Amazonプライム
登録特典
+1.0%
d払い基本還元+0.5%
合計還元率最大1.5%
ドコモ経由でAmazonプライムに入会した場合のd払い還元率

1ヵ月あたりのポイント進呈上限は100ptなので、1万円まで1.5%還元となります!

さらに、d曜日キャンペーンの還元も上乗せされるので最大4.5%還元も可能です◎

還元率
Amazonプライム
登録特典
+1.0%
d払い基本還元+0.5%
d曜日キャンペーン+3.0%
合計還元率最大4.5%
ドコモ経由でAmazonプライムに入会した場合のd払い還元率
とまとかん

これはかなり大きいよね!
我が家もAmazon×d曜日を駆使してお買い物しているよ◎

Amazon×d曜日については後述します。先に読みたい人はこちら

ドコモ経由のAmazonプライム会員を解約する時の注意点

このように、メリットの多いドコモ経由のAmazonプライム会員登録ですが、1点だけ注意点があります。

ドコモ経由のAmazonプライム会員を解約する場合、2種類の手続きが必要という点です。

ドコモ経由のAmazonプライム会員を解約する手順
  • My docomoでAmazonプライムを解約
  • Amazonの「Amazonプライム」会員ページから会員登録をキャンセル
とまとかん

詳しく解説するよ!

❶ My docomoでAmazonプライムを解約

ドコモ経由のAmazonプライム会員を解約する場合、まずはMy docomoから解約手続きをします。

My docomoからの解約手順(タップで開く)
STEP
My docomoにログイン
STEP
「お手続き」から「エンタメ・ライフサポート」へ進み、Amazonプライムを選択
ドコモ経由のAmazonプライム 解約手順❶

「お手続き」の中から「エンタメ・ライフサポート」に進み、「Amazonプライム」を選択します。

STEP
チェックを外し、解約時期を選択して解約
ドコモ経由のAmazonプライム 解約手順❷

チェックが入っている状態になっているのでチェックを外し、解約時期を選択して「解約する」をタップします。

ここで重要なのは、My docomoからの解約をしてもAmazonプライム会員資格自体は継続しており、会費はAmazonから直接請求される状態になっていることです。

Amazonプライム会員そのものを解約するには、続けてAmazonのサイトから解約手続きをする必要があります。

❷ Amazonの「Amazonプライム」会員ページから会員登録をキャンセル

❶でMy docomoから解約手続きを行うと、SMSでメッセージが届きます。

このSMSを受信後に、「Amazonプライム会員情報」ページから会員登録をキャンセルします。

ここまでの2つの手続きで、ドコモ経由のAmazonプライム会員の解約が完了です。

My docomoからの解約だけではAmazonプライム会員資格は継続しているため、必ず2つの手続きを行うようにしましょう。

ドコモユーザー以外なら紹介URL経由での入会がお得

Amazonプライム会員紹介プログラム
出典:Amazon公式サイト

このように、ドコモユーザーは、ドコモ経由のAmazonプライム会員登録で毎月月額料金が20%還元されるなど通常入会よりもお得に利用することができます。

ドコモユーザー以外の場合は、Amazonプライム紹介プログラムを利用して入会するのが最もお得です。

下記リンクよりAmazonプライム会員に登録し、30日以内にAmazon.co.jpで2,000円以上のお買い物をすると、Amazonポイントが1,000ポイント付与されます。

1,000ポイントもらえる紹介URL

Amazonプライム公式サイト

この2,000円はAmazonギフトカードの購入でもOKなので、クリアしやすいですね◎

過去にAmazonプライム会員を退会済みの人も、もう一度30日間無料で登録できることもあるので上記紹介リンクよりチェックしてみてくださいね◎

Amazonの利用はd払い×d曜日キャンペーンがおすすめ

d払い

先述したとおり、ドコモ経由でAmazonプライムに入会すると、Amazonでのd払いの還元率が+1.0%アップします。

還元率
Amazonプライム
登録特典
+1.0%
d払い基本還元+0.5%
合計還元率最大1.5%
ドコモ経由でAmazonプライムに入会した場合のd払い還元率

さらに、d払いで一番高還元となる方法が、金曜日・土曜日にd払い(ネット)で利用することです。

d曜日キャンペーン
出典:d払い公式サイト

ドコモユーザーは、支払い方法を電話料金合算払いに設定したd払いを利用することで最大4.5%還元が可能です。

還元率
Amazonプライム
登録特典
+1.0%
d払い基本還元+0.5%
d曜日キャンペーン
還元
+3.0%
合計還元率最大4.5%
d払い×d曜日キャンペーンで獲得できるポイント還元率

Amazonでのd払いについては下記で解説しています。

利用できる人はぜひ設定してお得にお買い物してくださいね◎

ドコモ経由のAmazonプライム入会におけるよくある質問

最後に、ドコモ経由で入会するAmazonプライムについて、よくある質問をまとめておきます。

ドコモ経由のAmazonプライム入会におけるよくある質問
  • すでにプライム会員の人でも入会し直すことはできますか?
  • ドコモ経由のAmazonプライムと通常入会のAmazonプライムで特典内容に違いはありますか?
  • ドコモ経由のAmazonプライムは年払いはできますか?
  • ドコモの契約がなくてもドコモ経由でAmazonプライムに入会できますか?
  • ドコモ経由のAmazonプライムを解約するにはどうすればいいですか?

❶ すでにプライム会員の人でも入会し直すことはできますか?

すでにAmazonプライム会員でも、お申し込みは可能ですか?

登録は可能です。
現在プライム会員のお客さまがご登録された場合、現在ご登録中のAmazonプライムの残存期間をキャンセルして返金いたします。

引用元:NTTドコモ公式サイト

すでにAmazonプライム会員の人でも、ドコモ経由でのAmazonプライムに切替可能です。

支払済の年会費は日割り計算で返金されます。

既存会員も切替で月額料金20%還元

NTTドコモ公式サイト

※ スマホからのアクセスがスムーズです

❷ ドコモ経由のAmazonプライムと通常入会のAmazonプライムで特典内容に違いはありますか?

入会経路の違いのみで、プライム配送やPrime Video、Amazon Music Primeなど、受けられるAmazonプライムの特典内容に違いはありません。

ただし、ドコモ経由の場合、毎月プライム会員月額会費の20%がdポイントで還元・Amazonでのd払いの還元率が+1.0%アップなど、ドコモ独自の特典を受けることができます。

❸ ドコモ経由のAmazonプライムは年払いはできますか?

ドコモ経由のAmazonプライムの場合、年払いは選べず月額のみとなりますが、それでも通常の年払いの年会費よりもお得になります。

ドコモ
経由
通常入会
(月額)
通常入会
(年額)
月額料金600円600円491.6円
dポイント
還元
120pt0pt0pt
実質月額
料金
480円600円491.6円

※ 通常入会の年額プランの料金5,900円(税込)を1ヵ月換算したもの(5,900÷12=491.666…)

そのため、ドコモユーザーならドコモ経由での入会が確実にお得になるのでおすすめです◎

毎月月額料金20%還元

NTTドコモ公式サイト

※ スマホからのアクセスがスムーズです

❹ ドコモの契約がなくてもドコモ経由でAmazonプライムに入会できますか?

ドコモ経由のAmazonプライムは、回線契約期間中のみ契約・更新可能です。

そのため、ドコモの契約がない場合は通常入会のみとなります。

❺ ドコモ経由のAmazonプライムを解約するにはどうすればいいですか?

ドコモ経由で入会したAmazonプライムを解約したい場合、下記の2つの手続きが必要になります。

  • My docomoでAmazonプライムを解約
  • Amazonの「Amazonプライム」会員ページから会員登録をキャンセル

詳しくは、ドコモ経由のAmazonプライム会員を解約する手順を参照してください。

まとめ

今回は、ドコモユーザーがAmazonプライムをお得に利用する方法について解説しました。

通常入会の月額払いはもちろん、年額払いよりもお得になるので、ドコモユーザーの人はぜひドコモ経由でAmazonプライム会員に登録しましょう◎

毎月月額料金20%還元

NTTドコモ公式サイト

※ スマホからのアクセスがスムーズです

すでにAmazonプライムに登録済みの人も、上記リンクからドコモ経由の登録に切替可能です◎

また、ドコモユーザー以外の人は紹介URL経由でAmazonプライムに登録するのがおすすめです。

1,000ポイントもらえる紹介URL

Amazonプライム公式サイト

それでは今回は以上となります。

とまとかん

またね!

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドコモユーザーがAmazonプライムをお得に利用する方法を解説【毎月20%還元】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ