≪三井住友カード プラチナプリファードに支出を集約するルートはこちら≫

ビットコイン毎日積立のメリットとおすすめの始め方を解説【コインチェック・ビットフライヤー・GMOコイン】

≪景品表示法に基づく表記≫ 本記事にはプロモーションが含まれています。
ビットコイン毎日積立のメリットとおすすめの始め方を解説【コインチェック・ビットフライヤー・GMOコイン】
  • URLをコピーしました!
とまとかん

こんにちは!
とまとかんです♩

今回のテーマは「ビットコイン積立のメリットとおすすめの始め方を解説【コインチェック・ビットフライヤー・GMOコイン】」です!

ビットコイン チャート
出典:bitFlyer公式サイト

2024年11月、1ビットコイン(BTC)が1,300万円を突破したことで話題になりました。

個別株や投資信託のチャートを見慣れていると、信じられないくらいの上げ幅です。

私は2021年頃に約18万円分のビットコインを購入してほったらかした結果、2倍以上に増えています。

とまとかん

18万円が約43万円に!🔥
もっと買っておけば良かったって思うよね~😭

もちろん当時はこんな爆上げ相場は予想できないし、ビットコインなんてちょっと怪しい、大丈夫!?って思っていたのも事実です。

それが今では、持っていない方がリスクとまで言われるほど多くの人に浸透しています。

そこで本記事では、昔の私のように「ビットコイン買ってみたいけどちょっと心配」って思っている人にピッタリの「ビットコイン毎日積立」について解説します!

とまとかん

なんと1円から購入できる!
ビットコイン初心者にも安心しておすすめできる取引方法だよ!

それでは早速参ります◎

\最少500円~積立可能/

GMOコイン

もくじ

ビットコインを毎日積立するメリット

早速ですが、ビットコインを毎日積立するメリットは以下のとおりです。

ビットコインを毎日積立するメリット
  • 値動きの激しいビットコインをドルコスト平均法で購入できる
  • 1円から購入できる
  • 一度設定すればほったらかしでOK
とまとかん

1つずつ解説していくよ!

❶ 値動きの激しいビットコインをドルコスト平均法で購入できる

出典:bitFlyer公式サイト

上図は、2024年10月15日~11月14日の1ヵ月間のビットコインのチャートです。

最高値は13,890,325円、最安値は9,523,971円です。

とまとかん

とんでもない振れ幅だよね💦

この1ヵ月だけでも、950万円の時に買えた人と1,300万超の時に買った人がいるわけです。

もちろん950万円の時に買えていたら万々歳ですが、我々素人はそんなうまいことタイミング合わせて買うことはできません。

しかも手動で買う場合、950万円から1,300万円になった時点で買うのをやめてしまいそうです・・

つまり、値動きの激しいビットコイン相手の場合、一番の敵となるのは自分の感情です。

とまとかん

少しでも買値よりも上がった時点で、また下がったときに買おうとか、今はやめとこうとか、いろんな心理が働くよね💦

そうやって色々考えた結果、結局何もできず見ているだけだった…という人がたくさんいます。

そうならないためにも、1日10円でも100円でも、値動きに関係なく毎日淡々と積立をすることで感情を抜きにして機械的に購入することができます。

投資信託のクレカ積立などは月に1度の積立が多いですが、これだけ値動きが激しい場合、月に1度よりもさらに高頻度の「毎日」を選んだほうがより高値掴みのリスクを減らせます。

値動きの激しい銘柄ほど、毎日積立と相性が良いと言えます◎

❷ 1円から購入できる

1ビットコイン=1,300万円を超えましたが、ビットコインの価格に関わらず最低1円から毎日積立をすることができます。

とまとかん

1円は凄いよね🤣🤣

もちろん100円、500円、1,000円と自分の好きな金額を設定できるので、無理のない範囲で自由に積立できるのは大きなメリットです◎

とまとかん

毎日積立はやめずに、高値の時期は金額を減らしたり、安値の時期は逆に増やしたりすることもできるよ!

毎日100円積立だと月に約3,000円なので、それくらいなら捻出できる、っている人も多いのではないでしょうか☺

❸ 一度設定すればほったらかしでOK

NISA口座でクレカ積立をしている人も多いと思いますが、基本的には最初に設定すればずっとほったらかしでOKですよね。

ビットコイン積立も同じく、最初の設定さえしておけばあとは放置で自動的に淡々と積立をしてくれます。

ビットコインが上がっても下がっても、毎日淡々と同じ金額を積立することができます。

もはや積立していることを忘れるぐらいでちょうど良いです◎

とまとかん

我が家も3年前に購入したっきり完全放置!
上がると売りたくなったりするけど、それすら忘れて放置した結果2倍以上に増えたよ!

値動きの激しいビットコイン、売り時も買い時も分からないのが普通です。

そんな人には、一度毎日積立を設定して放置しておくのが一番賢い方法です。

ビットコイン毎日積立におすすめの取引所3選

ここまで、ビットコインを毎日積立するメリットについて解説しました。

とまとかん

自分にもできそう!って思ってもらえたら嬉しいな✨

ここからは、ビットコインを毎日積立するにあたっておすすめの取引所について解説していきます。

最初に結論をまとめると、おすすめの取引所は以下のとおりです。

スクロールできます
取引所おすすめな人
コインチェック
コインチェック
入金まで完全自動化したい人
ビットフライヤー
ビットフライヤー
今すぐに積立を始めたい人
1円~300円未満の超少額から始めたい人
GMOコイン
GMOコイン
手数料を最小限に抑えたい人
とまとかん

我が家はコインチェックとビットフライヤーで口座開設しているよ!✨

上記を頭に入れて、それぞれの詳細を見ていきましょう。

コインチェック・ビットフライヤー・GMOコインの比較

コインチェック・ビットフライヤー・GMOコインの毎日積立についてまとめました。

スクロールできます
コインチェック
コインチェック
ビットフライヤー
ビットフライヤー
GMOコイン
GMOコイン
積立開始
までの期間
1~2ヵ月最短翌日毎日設定変更可能
積立頻度毎日/毎月毎日/毎週/
毎月2回/毎月1回
毎日/毎月
最少金額月10,000円
(毎日の場合、約300円)
1円500円
最大金額100万円100万円50,000円
入金方法指定の銀行口座から引き落としビットフライヤー口座の残高GMOコイン口座の残高
概算コスト
(BTC)
約3%約3%約2.5%
対象の
仮想通貨
26種類35種類21種類
メリット銀行口座から自動引き落としなので入金まで完全自動化1円から積立可能
最短翌日から積立開始
スプレッドがやや安い
デメリット積立開始まで時間がかかる日本円の自動入金ができない日本円の自動入金ができない
最少金額が500円とやや高額
公式サイトコインチェックビットフライヤーGMOコイン
2024年11月14日時点
とまとかん

詳しく解説していくよ!

全ての人に分かりやすく解説していくので、ぜひ自分に合った取引所を探してくださいね◎

❶ 積立開始までの期間

スクロールできます
コインチェック
コインチェック
ビットフライヤー
ビットフライヤー
GMOコイン
GMOコイン
積立開始
までの期間
1~2ヵ月最短翌日毎日設定変更可能

まずは積立開始までの期間について見てみましょう。

ビットフライヤーは最短翌日、GMOコインも毎日設定変更可能なので設定が反映され次第積立が開始されます。

一方、コインチェックは積立開始まで最短1ヵ月~最大約2ヵ月かかります。

コインチェックの積立設定申込&変更スケジュールは下記のとおりとなっています。

出典:コインチェック公式サイト

「毎日つみたてプラン」の場合は、該当月の「申込/変更期間」内にお申し込み頂くと「買付日」から積立が始まります。
当月の積立は「買付日」から始まり、翌月の買付日の前日まで毎日(祝祭日を含む)行われます。

引用元:コインチェック公式サイト

そのため、コインチェックは「今すぐにでも積立開始したい!」という人には不向きです。

しかし逆に、唯一のデメリットとも言えるのでこの点さえ許容できればコインチェックはかなり使いやすくおすすめの取引所です。

とまとかん

我が家もずっとコインチェックを使っているよ!

入金まで全て自動化!

コインチェック公式サイト

❷ 積立頻度

スクロールできます
コインチェック
コインチェック
ビットフライヤー
ビットフライヤー
GMOコイン
GMOコイン
積立頻度毎日/毎月毎日/毎週/
毎月2回/毎月1回
毎日/毎月

先述のとおり、ドルコスト平均法をより活かすために、ビットコインは毎日積立ができることが理想です。

全ての取引所が毎日積立ができるので、その点は差がありません。

ビットフライヤーのみ毎週・毎月2回の積立も選ぶことができます。

招待コード:41pu13ih

口座開設で1,500 円分のビットコインがもらえる

ビットフライヤー公式サイト

❸ 積立最少金額・最大金額

スクロールできます
コインチェック
コインチェック
ビットフライヤー
ビットフライヤー
GMOコイン
GMOコイン
最少金額月10,000円
(毎日の場合、約300円)
1円500円
最大金額100万円100万円50,000円

毎日積立をするにあたり、最も重要なのは無理のない範囲で金額を設定することです。

ビットフライヤーは最少金額が1円と群を抜いて小額となっています。

とまとかん

毎日積立しても年間365円🤣🤣

コインチェックは月10,000円からとなっており、毎日積立する場合は10,000円を1ヵ月の日数で割った金額(約300円)が自動的に積立されます。

GMOコインは最少500円からなので、最低でも1ヵ月に15,000円前後は積立をする必要があります。

そのため1円~300円未満の金額を設定したい人はビットフライヤー一択となります。

招待コード:41pu13ih

口座開設で1,500 円分のビットコインがもらえる

ビットフライヤー公式サイト

❹ 入金方法

スクロールできます
コインチェック
コインチェック
ビットフライヤー
ビットフライヤー
GMOコイン
GMOコイン
入金方法指定の銀行口座から引き落としビットフライヤー口座の残高GMOコイン口座の残高

毎日積立をする上で意外と重要なのが、入金まで自動化できるか・入金手数料が無料かどうかという点です。

コインチェックは、積立資金は指定の銀行口座から引き落としとなるためわざわざコインチェックに自分で入金する必要がありません。

事前に銀行の口座を登録しておけば、あとはほったらかしで積立が可能です。

この点が、コインチェックの最大のメリットとなります!

ビットフライヤーおよびGMOコインは、積立用資金の入金が別途必要となります。

ビットフライヤーの場合、住信SBIネット銀行は入金手数料無料です。
また、楽天銀行など自動入金サービスのある銀行口座を利用するという方法もあります。
自動入金サービスでなくても、振込手数料無料回数の設定がある口座を利用すれば入金手数料は実質無料です。

いずれにしても、ビットフライヤーおよびGMOコインは何らかの形で別途入金する必要があることから、入金まで完全自動化したい人はコインチェック一択です!

とまとかん

手動で入金にするとそこでまた何らかの感情が働く可能性があるから、我が家もコインチェックで完全自動化しているよ!

入金まで全て自動化!

コインチェック公式サイト

❺ 概算コスト

スクロールできます
コインチェック
コインチェック
ビットフライヤー
ビットフライヤー
GMOコイン
GMOコイン
概算コスト
(BTC)
約3%約3%約2.5%

ビットコインの自動積立を行う場合、どの取引所を利用しても一定のスプレッド(手数料)が発生します。

これがビットコイン自動積立の唯一のデメリットです。

自動積立は「販売所」で行われますが、販売所での価格には一定のスプレッドが上乗せされています。

下記は例としてコインチェックのビットコイン購入画面です。

コインチェック スプレッド比較
スプレッド
上乗せ前の価格

販売所で
購入時の価格

差額
(スプレッド)

❷ー❶
14,065,576円14,488,554円422,978円

約1,400万円に対して約42万円のスプレッドなので約3%上乗せされています。
※ スプレッドは常に変動します。

このスプレッドですが、コインチェック・ビットフライヤーが約3%なのに対し、GMOコインは約2.5%と若干安くなっています。

そのため、GMOコインはスプレッドを少しでも安く抑えたいという人におすすめです。

ただし、ビットコインそのものが1日に5%、日によっては10%も変動することもざらにあるため、スプレッドの0.5%の差はほんの誤差と考えることもできます。

スプレッドの上乗せなしで購入したい場合、販売所ではなく「取引所」を利用する必要がありますが、取引所では自動積立をすることができないため、全て手動で購入する必要があります。

自動積立ではスプレッドが発生するのがデメリットではありますが、ビットコインを手動で購入するハードルの高さを考えると、自動積立にはスプレッドを上回るメリットがあると言えます◎

参考:「取引所」「販売所」ってなにが違うの?

GMOコイン

スプレッドを抑えたい人におすすめ

GMOコイン公式サイト

❻ 対象の仮想通貨

スクロールできます
コインチェック
コインチェック
ビットフライヤー
ビットフライヤー
GMOコイン
GMOコイン
対象の
仮想通貨
26種類35種類21種類

それぞれ積立可能な仮想通貨は少しずつ異なりますが、ビットコイン(BTC)はもちろん、ETHやXRPなど主要な通貨は全て網羅しています。

そのため、ビットコインの積立をメインに考えている人にとってはどの取引所を選んでも差はありません。

コインチェック・ビットフライヤー・GMOコインのメリット・デメリットまとめ

ここまで、ビットコイン毎日積立を提供している人気の取引所3社について解説しました。

それぞれのメリット・デメリットをまとめると以下のとおりです。

スクロールできます
コインチェック
コインチェック
ビットフライヤー
ビットフライヤー
GMOコイン
GMOコイン
メリット銀行口座から自動引き落としなので入金まで完全自動化1円から積立可能
最短翌日から積立開始
スプレッドがやや安い
デメリット積立開始まで時間がかかる日本円の自動入金ができない日本円の自動入金ができない
最少金額が500円とやや高額
公式サイトコインチェックビットフライヤーGMOコイン

コインチェックは、何といっても銀行口座から自動引き落としである点が最大のメリットです。

感情を排除して入金から積立まで完全自動化することにより、相場に惑わされることなく淡々と積立が可能です。

とまとかん

我が家もコインチェックで入金まで自動化!
完全放置で積立中だよ✨

ビットフライヤーは最低金額が1円からと超少額であり、最短翌日から積立開始できる手軽さがメリットです。

入金手数料がかからない口座や自動入金サービスが利用できる口座を持っていれば、入金が手動であるデメリットも解消できるのでかなりおすすめです。

とまとかん

我が家はイオン銀行から手数料無料で入金して、毎日100円ずつ積立しているよ✨

GMOコインは3社の中でスプレッドが最も安く、極力手数料を押さえたいという人に向いています。

ビットフライヤーと同じく入金手数料がかからない口座や自動入金サービスが利用できる口座を持っていれば、入金が手動であるデメリットも解消できます。

以上を踏まえた、各取引所がおすすめの人は以下のとおりです。

スクロールできます
取引所おすすめな人
コインチェック
コインチェック
入金まで完全自動化したい人
ビットフライヤー
ビットフライヤー
今すぐに積立を始めたい人
1円~300円未満の超少額から始めたい人
GMOコイン
GMOコイン
手数料を最小限に抑えたい人

もちろん口座開設は全て無料なので、いくつか開設して使用感を試してみるのも良いですね◎

招待コード:41pu13ih

口座開設で1,500 円分のビットコインがもらえる

ビットフライヤー公式サイト

まとめ

今回は、「ビットコイン買ってみたいけどちょっと心配」って思っている人にピッタリの「ビットコイン毎日積立」について解説しました。

最低1円から、最短翌日から気軽に始めることができるのでビットコイン初心者も始めやすい方法でおすすめです。

とまとかん

自分にもできそう、って思ってもらえたら嬉しいな!

我が家はコインチェックとビットフライヤーでそれぞれ毎日積立を始めています。

積立の設定方法なども別記事で解説するのでまずは口座開設から気軽に始めてみてくださいね◎

それでは今回は以上になります。

とまとかん

またね!

招待コード:41pu13ih

口座開設で1,500 円分のビットコインがもらえる

ビットフライヤー公式サイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
ビットコイン毎日積立のメリットとおすすめの始め方を解説【コインチェック・ビットフライヤー・GMOコイン】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ