≪三井住友カード プラチナプリファードに支出を集約するルートはこちら≫

セブン‐イレブンで最強のクレジットカード3枚を徹底比較【Oliveフレキシブルペイ×三菱UFJカード×セブンカード・プラス】

≪景品表示法に基づく表記≫ 本記事にはプロモーションが含まれています。
セブン‐イレブンで最強のクレジットカード3枚を徹底比較【Oliveフレキシブルペイ×三菱UFJカード×セブンカード・プラス】
  • URLをコピーしました!
とまとかん

こんにちは!
とまとかんです♩

今回のテーマは「セブン‐イレブンで最強のクレジットカード3枚を徹底比較【Oliveフレキシブルペイ×三菱UFJカード×セブンカード・プラス】」です!

2024年秋、複数のクレジットカードでセブン‐イレブンにおける還元率が大幅にUPしました。

セブン‐イレブンでの還元率がUPしたクレジットカード
  • Oliveフレキシブルペイ or 三井住友カード(2024年10月15日~)
    • 常時7.0%還元⇒常時10%還元へ
    • 最大20%還元
  • セブンカード・プラス(2024年11月1日~)
    • 常時1.0%還元⇒常時10%還元へ
    • 最大11%還元
とまとかん

“常時10%還元”の破壊力は凄い!🔥

セブン‐イレブンをめぐるクレジットカード還元率の変遷は以下のとおりです。

スクロールできます
~2024年1月Oliveフレキシブルペイ or 三井住友カードが常時7.0%還元
(最大20%還元)

三菱UFJカードが常時5.5%還元
2024年
2月1日~
三菱UFJカードが最大19%還元までUP
(2024年8月以降は最大15%還元)
2024年
10月15日~
Oliveフレキシブルペイ or 三井住友カードが常時10%還元までUP
(最大20%還元)
2024年
11月1日~
セブンカード・プラスが常時10%還元までUP
(最大11%還元)

上記を見て分かるとおり、セブン‐イレブンでお買い物するにあたり、クレジットカード1枚だけでかなりの還元を受けることができます。

とまとかん

定価でお買い物するなんてもったいなさすぎるよ~‼

そこで本記事では、セブン‐イレブンでお得にお買い物できる3種のクレジットカード、【Oliveフレキシブルペイ・三菱UFJカード・セブンカード・プラス】について徹底解説します!

どのカードも年会費永年無料なので、ぜひ1枚保有してセブン‐イレブンでお得にお買い物してくださいね◎

それでは早速参ります。

\セブン‐イレブン受取で最大21%還元/

もくじ

セブン‐イレブンで最強のクレジットカード一覧

大前提として、本記事で比較するOliveフレキシブルペイ・三菱UFJカード・セブンカード・プラス以外にも、セブン‐イレブンで同じ条件で利用できるクレジットカードはたくさんあります。

スクロールできます
発行元Oliveフレキシブルペイ 一般
三井住友カード発行
三菱UFJカード
三菱UFJニコス発行
セブンカードプラス
セブン・カードサービス発行
セブンイレブンでの還元率常時10%
最大20%
常時5.5%
最大15%
常時10%
最大11%
(2024.11.1~予定)
ポイントVポイントグローバルポイントnanacoポイント
対象カードOliveフレキシブルペイ(クレジットモード)
三井住友カード プラチナ VISA/ Mastercard
三井住友カード プラチナ PA-TYPE VISA/ Mastercard
三井住友カード プラチナプリファード VISA
三井住友カード ゴールド VISA/ Mastercard
三井住友カード ゴールド PA-TYPE VISA/ Mastercard
三井住友カード ゴールド VISA/ Mastercard(NL)
三井住友カード プライムゴールドVISA/ Mastercard
三井住友カード エグゼクティブ VISA/ Mastercard
三井住友カード VISA/ Mastercard(NL)
三井住友カード VISA/ Mastercard(CL)
三井住友カード VISA/ Mastercard
三井住友カード A VISA/ Mastercard
三井住友カード アミティエ VISA/ Mastercard
三井住友カードゴールドVISA(SMBC)/三井住友カードプライムゴールドVISA(SMBC)/三井住友カードVISA(SMBC)
三井住友カード デビュープラス VISA
三井住友カード Tile VISA
エブリプラス(VISA)

三井住友カード RevoStyle
三井住友ビジネスプラチナカード for Owners(VISA/ Mastercard)/三井住友ビジネスゴールドカード for Owners(VISA/ Mastercard)
三井住友ビジネスカード for Owners(VISA/ Mastercard)
三井住友ヤングゴールドカード(VISA/ Mastercard)
三井住友銀行キャッシュカード一体型カード
プロミスVisaカード
三菱UFJカード
三菱UFJカード ゴールドプレステージ
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード
セブンカード・プラス
セブン‐イレブンで高還元のクレジットカード一覧

特に三井住友カード発行のカードはめちゃくちゃ種類がありますね!

年会費無料のものから数万円の年会費が発生するものまで様々ですが、同じ発行元であればセブン‐イレブンでの還元率はどのカードも同じです。

このうち、本記事では比較条件を揃えるため、年会費永年無料のカードとしてOliveフレキシブルペイ(一般)・三菱UFJカード・セブンカード・プラスの3種類のカードについて比較していきます。

Oliveフレキシブルペイ(一般)と三井住友カード(NL)は、どちらもセブン‐イレブンでは常時10%還元となりますが、本記事では主にOliveフレキシブルペイについて解説します。
理由としては、カード1枚で見た場合にはOliveフレキシブルペイのほうが高還元率となるためです。
詳しくは後述します。

なお、三井住友カードをメインで利用したいという人には、「持つだけのOliveアカウント」としてOliveを保有するという方法もあります。

この方法により、三井住友カードを利用しつつ還元率を最大化することが可能です。

Oliveフレキシブルペイ・三菱UFJカード・セブンカード・プラスの基本情報

Oliveフレキシブルペイ 一般
三菱UFJカード
セブンカードプラス

出典:Oliveフレキシブルペイ・三菱UFJカードおよびセブンカード・プラス公式サイト

まずはじめに、本記事で比較するOliveフレキシブルペイ・三菱UFJカード・セブンカード・プラスの基本情報についてまとめます。

スクロールできます
Oliveフレキシブルペイ 一般
Oliveフレキシブルペイ
(一般)
三菱UFJカード
三菱UFJカード
セブンカードプラス
セブンカード・プラス
年会費無料無料無料
ブランドVISAVISA/Master/JCB/AmexJCB
基本還元率0.5%
(200円(税込)につき1Vポイント)
0.5%
(1,000円(税込)につき1グローバルポイント)
※ 1ポイント=5円相当
0.5%
(200円(税込)につき1nanacoポイント)
セブンイレブンでの還元率常時10%
最大20%
常時5.5%
最大15%
常時10%
最大11%
(2024.11.1~予定)
ポイントVポイントグローバルポイントnanacoポイント
メリット常時10%還元(Vポイント9.5%・セブンマイル0.5%)
Vポイントアッププログラム併用で最大20%還元までUP
セブン‐イレブン以外の店舗も最大20%還元
Vポイントの使い道が豊富
常時5.5%還元
支払い方法の制限なし
セブン‐イレブン以外の店舗も最大15%還元
グローバルポイントはAmazonギフトカードに交換可能
常時10%還元(nanacoポイント9.5%・セブンマイル0.5%)
引き落とし口座をセブン銀行に設定すると+1.0%で最大11%還元
支払い方法の制限なし
デメリットセブン‐イレブンは1万円以上はタッチ決済不可
スマホのタッチ決済以外は還元率が低下
セブン‐イレブンアプリを別で提示する必要がある
セブンマイルをVポイントに交換することで10%還元になる
引き落とし口座が三井住友銀行のみ
最大20%還元には条件達成が必要
1,000円で1ポイントのため最大999円の端数が発生
最大15%還元には条件達成が必要
最大15%還元は各利用期間中の対象店舗合算金額29,000円が上限
最大15%還元は要エントリー
nanacoポイントの使い道が少ない
最大11%還元にはセブン銀行口座が必要
最大11%還元はセブン‐イレブンのみ
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
セブンイレブンでお得な3種のクレジットカードの比較

3枚のカードは全て年会費永年無料です!

極論、3枚全て保有しても維持費は一切かかりません。

選べる国際ブランドなど細かな違いはありますが、セブン‐イレブンで最大11~20%還元を受けられることは共通しています。

本記事では、このセブン‐イレブンでの特典に絞って、それぞれのカードの違いとおすすめの選び方について解説します。

セブン‐イレブンでの常時還元率

Oliveフレキシブルペイ 一般
Oliveフレキシブルペイ
(一般)
三菱UFJカード
三菱UFJカード
セブンカードプラス
セブンカード・プラス
セブン‐イレブンでの還元率
(常時)
常時10%常時5.5%常時10%
(2024.11.1~予定)

まずはじめに、誰でも達成できる「常時還元率」について解説します。

❶ Oliveフレキシブルペイは常時10%還元

セブンイレブン 三井住友カード10%還元
出典:Vポイントサイト

Oliveフレキシブルペイは、下記の方法で誰でも常時10%還元が可能です。

  • セブン‐イレブンアプリの会員コード提示で0.5%のセブンマイルが貯まる
  • Oliveフレキシブルペイのスマホのタッチ決済(クレジットモード)でVポイントが9.5%貯まる
  • セブンマイルをVポイントに等価交換

❶~❸の合計で、常時10%のVポイントが還元されます。

もちろん、❸のセブンマイルはVポイントに交換せずセブンマイルのまま貯めておいてもOKです◎

誰でも10%還元が可能ですが、セブン‐イレブンアプリを提示する&セブンマイルをVポイントに交換するという手間は発生します。

Vポイントが9.5%貯まるのはスマホのタッチ決済のみで、カード現物のタッチ決済やクレジットカードでの直接支払いは9.5%還元の対象外となるので注意しましょう。

さらに、重要なポイントとして、セブン‐イレブンでのタッチ決済は1万円が上限のため、タッチ決済では1万円を超える支払いはできません。

そのため、Oliveフレキシブルペイ(一般)をすでに保有している人でも、1万円を超える高額決済用として三菱UFJカードやセブンカード・プラスを合わせて保有するのをおすすめします。
※ 三菱UFJカードやセブンカード・プラスはタッチ決済以外の支払い方法でもOKです◎

セブン‐イレブンで1万円も使わないよ、という人もいるかもしれませんが、下記の記事で解説しているとおり、ディズニーリゾートのチケットなども最大還元率で購入できるので利用しない手はありません。

常時10%還元を受けるには最初に設定が必要です。
数分で終わるので必ず設定しておきましょう。設定方法はこちら(公式サイト)

マックもガストも最大20%還元

Oliveフレキシブルペイ公式サイト

❷ 三菱UFJカードは常時5.5%還元

三菱UFJカードは、カード1枚で誰でも常時5.5%還元が可能です。

1,000円(税込)につき、グローバルポイントが5.5%還元されます。

Oliveフレキシブルペイのようにスマホのタッチ決済の縛りはないため、カード現物での支払いやApple PayのQUICPay支払いでもOKです◎

Oliveフレキシブルペイやセブンカード・プラスが200円ごとの付与であるのに対し、三菱UFJカードは1,000円につきグローバルポイントが5.5%還元されるため、最大で999円の端数が発生してしまうのはデメリットです。

ただし、1ヶ月の利用金額合計に対してポイントが還元されるので、各回の決済は1,000円を下回っていても問題ありません。

合計金額はクレジットカード・タッチ決済利用分とQUICPay利用分それぞれで算出されるため、使う決済手段を統一するようにしましょう。

いつものお店でポイント優遇(三菱UFJカード 公式サイト)

スシローもスーパーも最大15%還元

三菱UFJカード公式サイト

❸ セブンカード・プラスは常時10%還元(2024.11.1~予定)

セブンカード・プラスは、カード1枚で誰でも常時10%還元が可能です。

200円(税込)につき、nanacoポイントが20ポイント貯まります。

Oliveフレキシブルペイや三菱UFJカードのように、決済手段の制限や算出方法の制限もないため、仕組みとしては一番シンプルで分かりやすいです◎

とまとかん

さすが、セブン‐イレブンの自社カードだよね!

後述する最大還元率は11%と3枚のカードの中で一番低いですが、何も考えずとりあえず高還元で使いたい人にはおすすめのカードです。

セブン‐イレブンで常時10%還元

セブンカード・プラス公式サイト

セブン‐イレブンでの最大還元率

Oliveフレキシブルペイ 一般
Oliveフレキシブルペイ
(一般)
三菱UFJカード
三菱UFJカード
セブンカードプラス
セブンカード・プラス
セブン‐イレブンでの還元率常時10%
最大20%
常時5.5%
最大15%
常時10%
最大11%
(2024.11.1~予定)

3枚のカードは、それぞれ設定された条件を達成することにより、常時還元率からさらに還元率をUPさせることができます。

❶ Oliveフレキシブルペイは最大20%還元

Oliveフレキシブルペイは、下記の条件を達成することにより最大20%還元が可能になります。

家族の登録で最大+5.0%(1人につき+1%)
Vポイントアッププログラム利用で最大+8%

とまとかん

それぞれ解説していくよ!

家族の登録で最大+5.0%(1人につき+1%)

Oliveフレキシブルペイには「家族ポイント」というサービスがあり、家族の登録1人につき+1%、最大+5.0%まで還元率がUPします。

ただし、登録できる家族には以下の条件があります。

「家族ポイント」に登録できる条件
  • 代表者(主会員)の二親等以内の家族
  • サービス対象カードの本会員であること(家族カード会員は不可)
サービス対象カードはこちら(タップで開く)
  • 三井住友カード プラチナ VISA/ Mastercard、三井住友カード プラチナ PA-TYPE VISA/ Mastercard
  • 三井住友カード プラチナプリファード VISA
  • Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード
  • 三井住友カード ゴールド VISA/ Mastercard、三井住友カード ゴールド PA-TYPE VISA/ Mastercard
  • 三井住友カード ゴールド VISA/ Mastercard(NL)
  • Oliveフレキシブルペイ ゴールド
  • 三井住友カード VISA/ Mastercard(NL)
  • 三井住友カード VISA/ Mastercard(CL)
  • Oliveフレキシブルペイ
  • プロミスVisaカード
  • 三井住友カード VISA/ Mastercard
  • 三井住友カードゴールドVISA(SMBC)/三井住友カードプライムゴールドVISA(SMBC)/三井住友カードVISA(SMBC)
  • 旧 三井住友VISA SMBC CARD
  • 三井住友カード Tile VISA
  • 三井住友カード RevoStyle
  • 三井住友ビジネスプラチナカード for Owners(VISA/ Mastercard)
  • 三井住友ビジネスゴールドカード for Owners(VISA/ Mastercard)
  • 三井住友ビジネスカード for Owners(VISA/ Mastercard)
  • 三井住友カード プライムゴールドVISA/ Mastercard
  • 三井住友カード エグゼクティブ VISA/ Mastercard
  • 三井住友カード A VISA/ Mastercard
  • 三井住友カード アミティエ VISA/ Mastercard
  • 三井住友カード VISA/ Mastercard(学生)
  • 三井住友カード デビュープラス VISA
  • 三井住友カード デビュープラス VISA(学生)
  • エブリプラス(VISA)
  • 三井住友ヤングゴールドカード(VISA/ Mastercard)
  • 三井住友銀行キャッシュカード一体型カード

対象カードの本会員である必要があることから、登録できるのは1~2人(+1~2%)という人が多いのではないでしょうか。

したがって、最大還元率の+5%(5人以上登録)を達成するのはなかなか難しそうです。

とまとかん

我が家も登録は1人だけだよ!

家族ポイントについて、詳しくはこちら(公式サイト)

Vポイントアッププログラム利用で最大+8%

Vポイントアッププログラムとは、SMBCグループの各社サービスの利用状況によって、対象のコンビニ・飲食店での利用時に最大+8%のVポイントを還元するサービスです。

Vポイントアッププログラムの利用状況により、8%を超えることもありますが、景品表示法の定めに基づき、実際にポイントアップされる還元率の上限は先述したタッチ決済や家族ポイントの還元を含めて合計20%までとなります。

Vポイントアッププログラムの達成条件は以下のとおりです。

スクロールできます
対象サービス還元率達成条件
Oliveアカウントの契約&アプリログイン+1%Oliveアカウント契約の上、三井住友銀行アプリもしくはVpassアプリへ月1回以上ログイン
Oliveアカウントの選べる特典+1%Oliveアカウントの選べる特典で「Vポイントアッププログラム+1%」を選択
③-1SBI証券+1%当月のVポイント投資で合計10,000ポイント以上利用
③-2+0.5%【三井住友カード・三井住友銀行仲介口座独自特典】
当月末のNISA口座における投資信託の保有資産評価額が200万円以上
③-30.5【三井住友カード・三井住友銀行仲介口座かつOlive会員独自特典】
当月末のNISA口座における投資信託の保有資産評価額が100万円以上
住友生命最大+2%「Vitalityスマート for Vポイント」に加入のうえ、Vitality健康プログラムを実施。Vitalityステータスに応じてポイントアップ。
外貨預金最大+2%Oliveアカウント契約の上、三井住友銀行で外貨の取引を実施
住宅ローン+1%Oliveアカウント契約の上、三井住友銀行で住宅ローンの契約
SMBCモビット最大+1%OliveアカウントおよびSMBCモビットを契約のうえ、Oliveアカウント契約口座を支払い方法に登録し、利用

このうち、➀と➁についてはOliveフレキシブルペイを保有している人なら達成可能なので、誰でも+2%還元は実現できることになります。

同じ年会費永年無料の三井住友カード(NL)もセブンイレブンで同じ還元率となりますが、Vポイントアッププログラムの条件を達成したい人にとっては、➀と➁を達成するために三井住友カードよりもOliveフレキシブルペイを選ぶ方がメリットがあります◎

ただし、下記の記事でも解説しているとおり、メインで三井住友カードを利用している人でも、「持つだけのOliveアカウント」としてOliveを保有することでVポイントアッププログラムは同じ条件がどちらのカードにも適用されます。

三井住友カードをメインカードとして利用したい人も、Vポイントアッププログラムの還元率を上げる目的でOliveフレキシブルペイ(一般)を保有するのも賢い方法です◎

とまとかん

我が家もメインは三井住友カード プラチナプリファードを利用しつつ、Oliveフレキシブルペイ(一般)も保有してVポイントアッププログラム+2%還元を達成しているよ!

このVポイントアッププログラムは、見て分かる通り基本的には三井住友銀行やSBI証券を利用している人向けの特典のため、メイン銀行・証券が別にある人にとっては条件達成は難しいものが多いです。

とまとかん

特にNISA口座や住宅ローンは簡単に契約を動かせるものではないよね💦

したがって、Oliveフレキシブルペイ(一般)は3枚のカードの中で最も最大還元率は高いですが、条件達成の難易度も高いということになります。

Vポイントアッププログラムにおける1ヵ月あたりのVポイント付与上限は、1カードあたり50,000ポイントです。
これは、例えば+8%還元なら月625,000円分までポイントアップ対象となるので、上限についてはほぼ気にしなくて良いレベルです。

マックもガストも最大20%還元

Oliveフレキシブルペイ公式サイト

❷ 三菱UFJカードは最大15%還元

三菱UFJカードは、下記の条件を達成することにより最大15%還元が可能になります。

最大15%還元となる条件
  1. 利用金額に応じて最大+1.5%
    • 3万円以上で+0.5%
    • 5万円以上で+1.0%
    • 10万円以上で+1.5%
  2. 「MUFGカードアプリ」に1回以上ログイン(+0.5%)
  3. 「分割払い」or「楽Pay」を利用(+5.0%)
    • 「分割払い」を1万円以上利用
    • 「楽Pay」に登録
  4. 以下のスマホでの支払いのいずれかを利用(+0.5%)
    • Apple PayもしくはQUICPay
    • App StoreなどのAppleサービスの支払い
    • Google Playの支払い
  5. 携帯料金もしくは電気料金を対象カードで支払い(+0.5%)
  6. ❶~❺の5つの条件のうち4つを達成(+1.5%)

❶~❻を全て達成すると、最大+9.5%となり合計15%還元でお買い物することができます!

15%還元にはエントリーが必要です。

❶ 利用金額に応じて最大+1.5%

以下のとおり、1ヵ月の利用金額に応じて還元率が上乗せされます。

  • 3万円以上で+0.5%
  • 5万円以上で+1.0%
  • 10万円以上で+1.5%

この利用金額は、セブン‐イレブン以外の利用も対象です◎

ただし、❸で解説する「楽Pay」との兼ね合いもあるため、ひとえに10万円以上利用するのが一番お得になるとは言い切れません。

楽Payとの使い分けについては❸で解説します。

❷ 「MUFGカードアプリ」に1回以上ログイン(+0.5%)

「MUFGカードアプリ」は、カードの明細はもちろん、支払い金額の変更や貯まったポイントの交換など様々な機能が集約されたアプリです。

MUFGカードアプリ

MUFGカードアプリ

三菱UFJニコス株式会社無料posted withアプリーチ

こちらも簡単な条件なので、忘れずにログインするようにしましょう◎

❸ 「分割払い」or「楽Pay」を利用(+5.0%)

以下のいずれかを達成すると、+5.0%還元とかなり大きな特典です。

  • 「分割払い」を1万円以上利用
  • 「楽Pay」に登録

このうち、分割払いは必ず手数料が発生するため、よりお得に使いたい人は楽Pay一択です。

「楽Pay(らくペイ)」は、毎月のお支払金額を自由に決められる登録型のリボ払いサービスです。

出典:三菱UFJカード公式サイト

楽Payは、毎月の支払い金額を事前に設定し、設定金額を超えた額を手数料とともに翌月に支払うという仕組みです。

重要なポイントは、指定金額の範囲内であれば、1回払いでの支払いとなり、手数料がかからないという点です!

つまり、楽Payの上限は最高10万円のため、10万円に設定した上で毎月の支払い金額を10万円以下に抑えれば、+5.0%還元を達成できる上に手数料も発生しないということになります。

とまとかん

通常の1回払いと同じ扱いということだね!

したがって、先述した❶の利用金額に応じて最大+1.5%の特典においては、10万円以上利用すると1.5%還元になりますが、楽Payを併用する場合は10万円以下に抑えなければリボ払いの手数料が発生してしまいます。

+5.0%還元はかなり大きいので、10万円以下に抑えることが可能な人はぜひ楽Payを利用しましょう◎

楽Payについて、詳しくはこちら(公式サイト)

❹ スマホでの支払いを利用(+0.5%)

下記のいずれかを利用すると、+0.5%還元を達成できます。

  • Apple PayもしくはQUICPay
  • App StoreなどのAppleサービスの支払い
  • Google Playの支払い
  • Apple Payは、Visa/Mastercard®ブランドのカードのみ設定が可能です。
  • QUICPayは、iPhone上のウォレットアプリにQUICPay対応カードを設定しご利用いただけます。
引用元:三菱UFJカード公式サイト

三菱UFJカードは、Visa/Mastercard®/JCB/American Express®の4つのブランドから選べますが、Apple Payを利用したい人は必ずVisaもしくはMastercard®を選ぶようにしましょう◎

残念ながら、現状では三菱UFJカードはGoogle Payには対応していないようです。

Androidの人は、可能ならGoogle Playでの支払いで達成するようにしましょう◎

❺ 携帯料金もしくは電気料金を対象カードで支払い(+0.5%)

以下の携帯料金もしくは電気料金を三菱UFJカードで支払うと、+0.5%を達成できます。

還元率UPの対象となる携帯料金および電気料金
  • NTTドコモ(ahamo含む)
  • ソフトバンク(LINEMO含む)
  • au(povo含む)
  • ワイモバイル
  • グローバルポイントでんき
  • 北海道電力
  • 東北電力
  • 北陸電力
  • 東京電力
  • 中部電力ミライズ
  • 関西電力
  • 中国電力
  • 四国電力
  • 九州電力
  • 沖縄電力
  • auでんき

該当の契約がある場合、三菱UFJカードに支払いを設定しておきましょう◎

❻ ❶~❺の5つの条件のうち4つを達成(+1.5%)

ここまで解説した❶~❺の5つの条件のうち、4つを達成すると+1.5%を達成できます。

  1. 利用金額に応じて最大+1.5%
    • 3万円以上で+0.5%
    • 5万円以上で+1.0%
    • 10万円以上で+1.5%
  2. 「MUFGカードアプリ」に1回以上ログイン(+0.5%)
  3. 「分割払い」or「楽Pay」を利用(+5.0%)
    • 「分割払い」を1万円以上利用
    • 「楽Pay」に登録
  4. スマホでの支払いを利用(+0.5%)
    • Apple PayもしくはQUICPay
    • App StoreなどのAppleサービスの支払い
    • Google Playの支払い
  5. 携帯料金もしくは電気料金を対象カードで支払い(+0.5%)

❶の利用金額の条件はないので、3万円以上を達成すればOKです。❷も達成しやすいですね。

Apple Payの利用可否や携帯料金・電気料金の契約内容で達成できる条件は変わってきますが、比較的達成しやすいものが多いと思うのでぜひこの中から4つの条件達成を目指しましょう◎

このように、三菱UFJカードの最大還元率は15%とOliveフレキシブルペイ(一般)の最大20%還元よりも低くなりますが、比較的達成しやすい条件が多いので高還元を狙いやすいと言えます。

満額の15%還元を狙うこともそれほど難しくありません◎

とまとかん

最高還元率よりも、その条件を達成できるかどうかのほうが重要だよね!

ただし、+9.5%が適用されるのは各利用期間中の対象店舗合算金額29,000円が上限となります。

利用期間は対象期間中で①2024年8月1日(木)~10月31日(木)と②2024年11月1日(金)~2025年1月31日(金)の2回に分かれます。

そのため、1万円以下の決済はOliveフレキシブルペイ(一般)、チケット購入など1万円以上の決済は三菱UFJカードというように使い分けるのも賢い方法ですね◎

とまとかん

家族がいる人は、可能なら夫婦それぞれで発行すると上限額も2倍になって使いやすくなるよね!

セブン-イレブンで最大15%還元

三菱UFJカード公式サイト

❸ セブンカード・プラスは最大11%還元(2024.11.1~予定)

セブンカード・プラスは、下記の条件を達成することにより最大11%還元が可能になります。

  • 支払い口座をセブン銀行口座に設定で+1.0%
とまとかん

これだけ?!?!

Oliveフレキシブルペイ(一般)や三菱UFJカードは複数の条件を達成するごとにどんどん還元率が上がっていく仕組みですが、セブンカード・プラスは+1.0%しか上がらない代わりに条件も1つのみと非常にシンプルです。

セブン銀行の口座さえあれば誰でも達成可能なので、メイン口座が別にある人でもセブンカード・プラス専用口座としてセブン銀行を開設するのもおすすめです◎

最大還元率は11%と3つのカードの中では一番低いですが、条件がシンプルなので確実に11%達成できる点はメリットですね

貯まるポイントと使い道

Oliveフレキシブルペイ 一般
Oliveフレキシブルペイ
(一般)
三菱UFJカード
三菱UFJカード
セブンカードプラス
セブンカード・プラス
貯まる
ポイント
Vポイントグローバルポイントnanacoポイント

3種類のカードは、それぞれ貯まるポイントと使い道が異なります。

❶ OliveフレキシブルペイはVポイントの使い道が豊富

Vポイント
出典:Vポイントサイト

OliveフレキシブルペイはVポイントが貯まります。

2024年4月22日にVポイントとTポイントが統合し、他社ポイントからの移行の幅も広がりました。

数ある共通ポイントの中でもVポイントはかなりの汎用性を持ち、使い道も豊富です。

特に、WAON POINTに等価交換することでウエル活で1.5倍で利用できるなど、1ポイント=1円を上回る使い道もたくさんあります。

SBI証券で投資をしている人は、投資信託の購入にも利用できます。

投資信託購入画面
とまとかん

我が家もVポイントはウエル活とSBI証券での投資に使っているよ!

3種類のカードの中でも、Vポイントは最も使い道が豊富で利用しやすいと言えます。

❶ 三菱UFJカードのグローバルポイントはAmazonギフトカードに交換できる

グローバルポイント
出典:三菱UFJカード公式サイト

三菱UFJカードはグローバルポイントが貯まり、提携先のポイントへの移行やギフト券への交換ができます。

交換単位交換先交換レート
グローバルポイント
100pt
Amazonギフトカード
500円分
1pt=5円
Amazon図書商品券
500円分
グローバルポイント
500pt
ベルメゾン・ポイント
2,500pt
ビックポイント
500pt
グローバルポイント
125pt
Apple Gift Card
500円分
1pt=4円
Google Play ギフトコード
500円分
QUOカードPay
500円分
デジタルKFC CARD
500円分
吉野家デジタルギフト
500円分
タリーズデジタルギフト
500円分
サーティワン デジタルギフト
500円分
すかいらーくご優待券
500円分
図書カードネットギフト
500円分
西松屋チェーンデジタルギフト
500円分
レコチョクプリペイドカード
500円分
ブックライブプリペイドカード
500円分
グローバルポイント
250pt
劇団四季ギフトコード
1,000円分
Huluチケット
1,026円分
1pt=4.104円
グローバルポイント
200pt
Pontaポイント
800pt
1pt=4円
dポイント
800pt
楽天ポイント
600pt
1pt=3円
nanacoポイント
600pt
電子マネーWAONポイント
600pt
JALマイル
400マイル
1pt=2マイル

Amazonギフトカード、ベルメゾン・ポイント、ビックポイントが1ポイント=5円相当で交換できるためおすすめです。

特に、AmazonギフトカードはAmazon Payで利用できるため、Amazonでお買い物をしないという人でも国税の納付や他サイトでのお買い物など使い道に困ることはありません。

また、三菱UFJニコスが厳選したグッズに交換することもできます。

全ての交換先はこちら(公式サイト)

ディズニーもUSJも最大15%還元

三菱UFJカード公式サイト

❸ セブンカード・プラスのnanacoポイントは使い道がやや限定される

nanacoポイント
出典:セブンカード・プラス公式サイト

セブンカード・プラスはnanacoポイントが貯まります。

nanacoポイントの使い道は以下のとおりです。

交換単位交換先交換レート
nanacoポイント
1pt
電子マネーnanaco
1円分
1pt=1円
nanacoポイント
500pt
ANAマイル
250マイル
1pt=0.5マイル
ANA SKYコイン
250コイン
1pt=0.5コイン
nanacoポイント
1pt
トラノコポイント
1pt
1pt=1円

Vポイントやグローバルポイントに比べると、交換先の選択肢が少ないことは否めません。

このうち、最も手軽に交換できるのは電子マネーnanacoですが、本記事で解説しているとおり、セブン‐イレブンでのお買い物はクレジットカードで常時10~最大20%還元となるため、電子マネーnanacoをセブン‐イレブンで利用することはおすすめしません

店頭で利用したい場合、イトーヨーカドーやミスタードーナツなどセブン‐イレブン以外の店舗で利用するのがおすすめです。

電子マネーnanacoが使えるお店はこちら(公式サイト)

また、電子マネーnanacoはセブン‐イレブン店頭で納税に利用できる貴重な電子マネーでもあります。

税金の納付のためにnanacoポイントを貯めておくのも賢い方法です◎

セブン‐イレブン以外の対象店舗の有無

スクロールできます
Oliveフレキシブルペイ 一般
Oliveフレキシブルペイ
(一般)
三菱UFJカード
三菱UFJカード
セブンカードプラス
セブンカード・プラス
セブンイレブン以外の対象店舗セイコーマート
ポプラ
ミニストップ
ローソン・ナチュラルローソン・ローソンストア100・ローソンスリーエフ
マクドナルド
モスバーガー
サイゼリヤ
ガスト
バーミヤン
しゃぶ葉
ジョナサン
夢庵
その他すかいらーくグループ飲食店
すき家
はま寿司
ココス
ドトールコーヒーショップ
エクセルシオール カフェ
かっぱ寿司
ローソン・ナチュラルローソン・ローソンストア100
コカ・コーラ自販機(タッチ決済、QUICPay、Coke ON)
ピザハットオンライン
松屋
松のや
マイカリー食堂
くら寿司
スシロー
オーケー
オオゼキ
三和
フードワン
スーパー魚長
生鮮げんき市場
生鮮乃木市場
東武ストア
ドミー
肉のハナマサ
ジャパンミート
ヤマナカ
フランテ
フランテロゼ
対象店舗の
還元率
常時7%
最大20%
常時5.5%
最大15%

ここまで、セブン‐イレブンで高還元となる3種類のカードについて解説しました。

このうち、Oliveフレキシブルペイと三菱UFJカードについてはセブン‐イレブン以外の店舗でも最大15~20%還元となる特典が付帯しています。

❶ Oliveフレキシブルペイはすかいらーく系列やマクドナルドも最大20%還元

Vポイントアッププログラム対象店舗 (2)
出典:三井住友カード公式サイト

先述したOliveフレキシブルペイの家族ポイントVポイントアッププログラムは、セブン‐イレブン以外の下記の店舗でも対象となります。

最大20%還元となる対象店舗
(セブン‐イレブン以外)

セイコーマート
ポプラ
ミニストップ
ローソン・ナチュラルローソン・ローソンストア100・ローソンスリーエフ
マクドナルド
モスバーガー
サイゼリヤ
ガスト
バーミヤン
しゃぶ葉
ジョナサン
夢庵
その他すかいらーくグループ飲食店
すき家
はま寿司
ココス
ドトールコーヒーショップ
エクセルシオール カフェ
かっぱ寿司

上記店舗はスマホのタッチ決済で常時7%還元、家族ポイントで最大12%還元、Vポイントアッププログラムで最大20%還元になります。

とまとかん

我が家はサイゼリヤとガスト、マクドナルドでかなり重宝しているよ!

ファミリーマート以外のほぼ全てのコンビニが対象なのもかなり凄いですね🔥

USJはスマホのタッチ決済で7%還元

三井住友カード USJ7%還元
出典:三井住友カード公式サイト

三井住友カード・Oliveフレキシブルペイは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内での利用で最大7%還元となります。

カード現物のVisaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済で支払うと、 ご利用金額200円(税込)につき5%ポイント還元、スマホのVisaのタッチ決済・Mastercardタッチ決済で支払うと、 さらに2%を上乗せし、ご利用金額200円(税込)につき7%ポイントを還元します!

出典:三井住友カード公式サイト
とまとかん

テーマパーク内の支払いは高額になりがちだから、7%還元はかなり嬉しいよね!

USJも最大7%還元

Oliveフレキシブルペイ公式サイト

❷ 三菱UFJカードはオーケーストアなどスーパーも対象

三菱UFJカードは、セブン‐イレブンと同じく下記の店舗でも常時5.5%、最大15%還元が可能です。

還元率UP対象のコンビニ・飲食店・スーパー
(セブン‐イレブン以外)
  • ローソン・ナチュラルローソン・ローソンストア100
  • コカ・コーラ自販機(タッチ決済、QUICPay、Coke ON)
  • ピザハットオンライン
  • 松屋
  • 松のや
  • マイカリー食堂
  • くら寿司
  • スシロー
  • オーケー
  • オオゼキ
  • 三和
  • フードワン
  • スーパー魚長
  • 生鮮げんき市場
  • 生鮮乃木市場
  • 東武ストア
  • ドミー
  • 肉のハナマサ
  • ジャパンミート
  • ヤマナカ
  • フランテ
  • フランテロゼ

これまで、対象店舗数はOliveフレキシブルペイのほうが群を抜いて多かったですが、2024年8月1日に三菱UFJカードの対象店舗が一気に16店舗も増えたことにより、両者の対象店舗数は互角となりました。

2024年8月1日より、上記⑦~㉒の店舗が対象店舗として追加されました!

三菱UFJカード 15%還元対象店舗
出典:三菱UFJカード公式サイト
とまとかん

スシロー常連の我が家、歓喜!!

American Express®を選択した場合、くら寿司・オーケー・オオゼキ・三和・フードワン・スーパー魚長・生鮮げんき市場・生鮮乃木市場・ドミー・肉のハナマサ・ジャパンミートは対象外となります。
これらの店舗で利用したい人はAmerican Express®以外の国際ブランドを選択しましょう。

三菱UFJニコス、8月1日から三菱UFJカードの優遇特典を更新!(公式サイト)

とまとかん

特にスシローやくら寿司、OKストアなど普段の生活に密着した店舗が増えたのはかなりのメリットだよね!

5.5%分については上限がないので、OKストアなどのスーパーを普段から利用する人はまず持たない理由がないカードです!

スシローもスーパーも最大15%還元

三菱UFJカード公式サイト

❸ セブンカード・プラスはセブン‐イレブン以外の大幅な還元率UP対象はなし

セブンカードプラス 還元率Up店舗
出典:セブンカード・プラス公式サイト

残念ながらセブンカード・プラスは、Oliveフレキシブルペイや三菱UFJカードのようにセブンイレブン以外での大幅な還元率UP店舗がありません。

強いて言えば、通常0.5%還元のところイトーヨーカドー・ヨークマート・ヨークフーズ・ヨークプライスの店頭では200円(税込)につきnanacoポイントが2ポイント貯まるため1.0%還元になります。

1.0%還元ならセブンカード・プラス以外でも可能なので、あえてセブンカード・プラスを選ぶ必要はありません。

あくまでもセブンカード・プラスはセブン‐イレブンに特化してお得なカードと言えそうです。

セブン‐イレブン以外でもお得に使いたい人には、Oliveフレキシブルペイ&三菱UFJカードの2枚持ちがおすすめです。

スシローもスーパーも最大15%還元

三菱UFJカード公式サイト

マックもガストも最大20%還元

Oliveフレキシブルペイ公式サイト

Oliveフレキシブルペイ・三菱UFJカード・セブンカード・プラスのメリット・デメリットまとめ

ここまで、Oliveフレキシブルペイ・三菱UFJカード・セブンカード・プラスについて、セブン‐イレブンでの特典に特化して解説しました。

メリット・デメリットをまとめると以下のとおりです。

スクロールできます
対象カードメリットデメリット
Oliveフレキシブルペイ 一般
Oliveフレキシブルペイ
(一般)
常時10%還元(Vポイント9.5%・セブンマイル0.5%)
Vポイントアッププログラム併用で最大20%還元までUP
セブン‐イレブン以外の店舗も最大20%還元
Vポイントの使い道が豊富
セブン‐イレブンは1万円以上はタッチ決済不可
スマホのタッチ決済以外は還元率が低下
セブン‐イレブンアプリを別で提示する必要がある
セブンマイルをVポイントに交換することで10%還元になる
引き落とし口座が三井住友銀行のみ
最大20%還元には条件達成が必要
三菱UFJカード
三菱UFJカード
常時5.5%還元
支払い方法の制限なし
セブン‐イレブン以外の店舗も最大15%還元
グローバルポイントはAmazonギフトカードに交換可能
1,000円ごとのポイント付与のため最大999円の端数が発生
最大15%還元には条件達成が必要
最大15%還元は各利用期間中の対象店舗合算金額29,000円が上限
最大15%還元は要エントリー
セブンカードプラス
セブンカード・プラス
常時10%還元(nanacoポイント9.5%・セブンマイル0.5%)
引き落とし口座をセブン銀行に設定すると+1.0%で最大11%還元
支払い方法の制限なし
nanacoポイントの使い道が少ない
最大11%還元にはセブン銀行口座が必要
最大11%還元はセブン‐イレブンのみ

❶ Oliveフレキシブルペイは最大20%還元だがタッチ決済縛り・条件達成の難易度が高い

Oliveフレキシブルペイ 一般
出典:三井住友カード公式サイト

Oliveフレキシブルペイは最大還元率が20%と3種類のカードの中で一番高いですが、設定された条件の難易度も一番高いです。

しかし、Oliveフレキシブルペイを選ぶことでVポイントアッププログラムの+2%は達成できるので最低でも常時12%還元、家族ポイントやSBI証券の利用者はさらに14~15%程度まで上げることは可能です。

スマホのタッチ決済という縛りがありますが、セブン‐イレブンでは1万円以上の決済はできないため、高額決済用に三菱UFJカードやセブンカード・プラスと2枚持ちするのがおすすめです。

セブン‐イレブン以外にもガストやサイゼリヤ、マクドナルドなど身近な対象店舗も多く、普段から利用する店舗が含まれている人はまず持たない理由がないと言えます。

Vポイントの使い道も豊富で、1ポイント=1円を上回る使い方をすればさらに還元率がUPします。

マックもガストも最大20%還元

Oliveフレキシブルペイ公式サイト

❷ 三菱UFJカードの達成条件は割と易しいが上限金額あり

三菱UFJカード
出典:三菱UFJカード公式サイト

三菱UFJカードの最大還元率は15%とOliveフレキシブルペイよりも低いですが、比較的達成しやすい条件が多いため満額に近い還元率を狙うことも可能です。

三菱UFJカードはセブン‐イレブンで1万円以上の決済にも対応できるのがメリットである一方、最大15%還元が適用されるのは各利用期間中の対象店舗合算金額29,000円が上限です。

ご利用期間は①2024年8月1日(木)~10月31日(木)と②2024年11月1日(金)~2025年1月31日(金)の2回に分かれます。

出典:三菱UFJカード公式サイト

15%のうち、5.5%分は上限なしのため、29,000円を超えた金額については5.5%還元になります。

そのため、1万円以下の少額決済はOliveフレキシブルペイ、チケットなど1万円以上は三菱UFJカードというように使い分けるのも1つの方法です◎

とまとかん

家族がいる人は、可能なら夫婦それぞれで発行すると上限額も2倍になって使いやすくなるよね!

三菱UFJカードもスシロー、OKストアなどセブン‐イレブン以外の対象店舗も充実しており、5.5%還元については上限もないため、普段からこれらの店舗を利用する人はまず持たない理由がないと言えます。

スシローもスーパーも最大15%還元

三菱UFJカード公式サイト

❸ セブンカード・プラスは条件達成の難易度が一番低いが他に対象店舗がない

セブンカードプラス
出典:セブンカード・プラス公式サイト

セブンカード・プラスは、最大還元率は11%と最も低いですが、セブン銀行口座さえあれば誰でも11%還元が達成できます。

条件達成の難易度が低いのはメリットですが、セブン‐イレブン以外では特にお得になることはありません。

Oliveフレキシブルペイや三菱UFJカードのようにセブン‐イレブン以外で高還元になる店舗がなく、貯まるnanacoポイントの使い道も限られるため、あくまでも「セブン‐イレブン専用カード」という使い方になるかと思います。

複雑な条件もなくシンプルな仕組みのため、何も考えずとりあえず高還元で使いたいという人におすすめです。

おすすめのカードの選び方

ここまで、Oliveフレキシブルペイ・三菱UFJカード・セブンカード・プラスのメリット・デメリットについて解説しました。

これらを踏まえた、おすすめのカードの選び方は以下のとおりです。

スクロールできます
Oliveフレキシブルペイ 一般
Oliveフレキシブルペイ
(一般)
がおすすめの人
三菱UFJカード
三菱UFJカード
おすすめの人
セブンカードプラス
セブンカード・プラス
おすすめの人
普段から対象店舗をよく利用する人
三井住友銀行やSBI証券をメインで利用している人
家族が三井住友カードの本会員の人
スマホのタッチ決済が可能な人
セブン‐イレブンで1万円以上の決済をしない人
普段から対象店舗をよく利用する人
三井住友銀行やSBI証券をあまり利用しない人
セブン‐イレブンで高額決済をしたい人
Amazonギフトカードに交換したい人
セブン‐イレブン専用カードと割り切れる人
nanacoポイントを貯めたい人
条件達成が面倒でとりあえず高還元で使いたい人

それぞれメリット・デメリットがありますが、全て年会費永年無料のため、2枚持ち・3枚持ちをすることで互いのデメリットを補うことができます。

特に、Oliveフレキシブルペイのデメリットである「1万円以上のタッチ決済不可」、三菱UFJカードのデメリットである「29,000円の上限」を補完するために、両方を保有して使い分けるのはおすすめです◎

とまとかん

1万円未満はOliveフレキシブルペイ、1万円以上は三菱UFJカードと使い分けることで無駄なく効率的に、そして2枚のカードの全ての対象店舗を網羅することができるよ!

2枚のカードの比較は以下の記事で詳しく解説しています。

とまとかん

どちらのカードがよりお得に使えるか、ぜひ一度自分の達成できる条件を確認してみてね!

スシローもスーパーも最大15%還元

三菱UFJカード公式サイト

マックもガストも最大20%還元

Oliveフレキシブルペイ公式サイト

番外編:毎週金曜日はVポイントPayアプリで10%還元

セブンイレブン VポイントPay毎週金曜日10%還元
出典:Vポイントサイト

クレジットカードではない支払い方法ですが、Vポイントの使い道の1つとして、毎週金曜日にセブン-イレブンでVポイントPay残高のスマホのタッチ決済で支払うと、下記の方法で最大10%還元が可能です。

  • セブン‐イレブンアプリの会員コード提示で0.5%のセブンマイルが貯まる
  • VポイントPay残高のスマホのタッチ決済でVポイントが9.5%貯まる
  • セブンマイルをVポイントに等価交換

❶~❸の合計で、毎週金曜日は10%のVポイントが還元されます。

もちろん、❸のセブンマイルはVポイントに交換せずセブンマイルのまま貯めておいてもOKです◎

VポイントPay

VポイントPay

三井住友カード株式会社無料posted withアプリーチ

VポイントPayアプリは、貯まったVポイントやクレジットカード、銀行口座からチャージして、Apple Payまたは Google Pay™ (Visaのタッチ決済・iD)で支払いができる決済アプリです。

本記事で解説したクレジットカードがあれば曜日に関わらずいつでも最大20%還元が可能ですが、Vポイントを1ポイント=1円以上で使う方法の1つとして押さえておきましょう◎

その他、Vポイントのお得な使い道については下記で解説しています。

まとめ

今回は、セブン‐イレブンでお得にお買い物できる3種のクレジットカード、【Oliveフレキシブルペイ・三菱UFJカード・セブンカード・プラス】について解説しました。

全て年会費永年無料なので、セブン‐イレブンを利用する人は持たない理由がないカードです!

さらに2枚持ちもおすすめなので、ぜひ発行してセブン‐イレブンでお得にお買い物してくださいね◎

それでは今回は以上になります。

とまとかん

またね!

スシローもスーパーも最大15%還元

三菱UFJカード公式サイト

マックもガストも最大20%還元

Oliveフレキシブルペイ公式サイト

このエントリーをはてなブックマークに追加
セブン‐イレブンで最強のクレジットカード3枚を徹底比較【Oliveフレキシブルペイ×三菱UFJカード×セブンカード・プラス】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ